0

【メンバー日記】曲が仕上がるまで


☆10/6PH会・武蔵野発表会まであと4日☆

皆さん、曲を仕上げるにあたって、どのような過程を踏むでしょうか?
今週末、本番を迎える今、あえて声をあげてみます。

「進捗いかがでしょうか?」

・・・まあこの時間、生ピアノではよほど防音室でも備えていない限り
音は出せないので、頭だけでも整理するために書き連ねてみようと思います。

※あくまで私の進め方です。人により異なる前提で!

①弾く曲の候補を挙げる
②軽くさらってみる(10~20分/曲)
③曲を決める
④曲の構造を自分なりにまとめる(数日)
 (ABA形式だな、とかここは4声だな、とかレベル)
⑤各パートを意識する(数日)
 (この場面でバスがこうしてるときに、アルトはこのメロディーで、
  それはソプラノの1拍遅れで入ってるよ、とか。
  たいていここで楽譜に色塗り)
⑥部分練習:ここでピアノの前での練習開始。
 (頭・ラストのどちらかから始めることが多いです。
  たまにサビや、お気に入りの箇所から練習スタート。
  各パート練習や片手練習も、アーティキュレーションを変えて遊びつつ。)
⑦難しい場所をピックアップ練習
 (好きなところや目立つところの次に、④,⑤でピックアップした
  自分に出来なそうなところ・苦手なところを先にいじくり倒してみます)
(⑧)並行してどう弾きたいか、色々と考えて試す
⑨軽く通し練習(場合により尺を計る)
⑩暗譜
 (並行して進むことではありますが、意識する場合は
  マルカート&ノンレガート、片手を弾いてもう片手は鼻歌とか多いです。
  演奏速度は、絶対ゆっくり!!!)
⑪苦手なところをメインに部分練習
⑫たまに通し練習(兼、演奏時間チェック)
⑬録音して「こう弾きたい」とのずれをチェック
⑭上記⑬のずれを修正したバージョンを部分練習で試す
⑮通しで大まかに完成したら、しばらくその曲から離れる(数日~数週間)
⑯久しぶりに弾き、イメージと違う部分をピックアップ
 (ミスの有無ではなく、「こうしたい」にならなかったところ)
⑰適宜、⑥~⑯に戻り繰り返す
 (ただしあまりに出来ない場合は、窓を開けて深呼吸したり、
  買い物や散歩に出ます。
  詰める時はのんびり歩くより、リズム一定の早足が好き)
⑱本番の数分前は、固まることを防ぐために身体を動かす 

成功・失敗はどうでもいい。
音楽(ライブの)は時間経過とともにあるから、ミスっても次。
伝えるためにあれをしてみたい。
あれがダメだったなら、次はこれ。
評価するのは人だけど、好き嫌いを決めるのは個人。

緊張に関しては、上記5行のように考えるようになってから
ずいぶんと緩和したのですが。
現状。。

繰り返します、進捗いかがでしょうか?
私は⑥~⑪を繰り返しております。。

ワンピースの作者が、これを言うと和むと書いていたので、
藁にすがってみます。
『自販機のホット:あたたか~い
 締め切り:やば~い\(^o^)/』
☆10/6PH会・武蔵野発表会まであと4日☆


Leave a reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>