1. ホーム
  2. 運営日誌
  3. 【運営日誌】曲目レポ (第18回練習会)

運営日誌

写真1の説明第18回練習会の曲目レポートをお届けします!(今回から、少しデザインが変わりました。)今回も充実の内容でしたよ!

タイトル 作曲者 コメント 演奏
Take five D.ブルーベック/T.シダー編 この曲を人前で弾くことに、段々慣れてきました。 by.taku ****
悲愴 月光 蠍火 いいとこ取り 色々 それぞれを完璧にできたらいいなあ ****
月光第一楽章 ベートーベン 普通すぎてつまらなかったと思います ****
いい日旅立ち 谷村新司 会場から、思わず歌声が聞こえてきて嬉しかったです。 ****
手紙~拝啓十五の君へ~ アンジェラ・アキ 職場の掃除のおじちゃんにリクエストされて練習した曲です。 ****
アタックNo.1 渡辺岳夫 「だけど涙がでちゃう女の子だもん」が分かる人には受けたかな? ****
etude op.25-1 エオリアンハープ ショパン 手汗で滑ってしまいましたo(`ω´ )o ****
ショパンメドレー 2 自己流 ちょっと厳しかったです!bymami ****
コブクロ 最近弾いてなかったら、全く忘れて弾けなかったです(ToT) ****
夜霧はどこまでも 廿日出真人 ミスタッチは多かったのですが、気持ち良く弾けました! ****
sonatina op.55-1 クーラウ 楽しく弾けました by hiromi ****
水の精と不謹慎な牧師 セヴラック これからも弾き続けたいですby yuki ****
黄昏のワルツ 加古隆 やっぱり最後のメロディーが重音の所が弾けません。by kumi ****
花は咲く 作曲 菅野よう子 全部弾くと長いので少しカットしましたが、数カ所つまづいてしまいました。弾き歌いできるように練習します。 by tamaki ****
乙女の祈り バダジエフスカ なんとか弾き終えました。by shio ****
プレリュード 植松伸夫 久々に弾いたけど、わりと気持ちよく弾けた(^.^) ****
ショパンメドレー 自己流 ミスりましたが楽しかった♪by mami ****
夜霧はどこまでも 廿日出真人 休憩中に練習をさせて頂いたので、1回目よりいい感じで弾けました! ****
常套句 桜井和寿 間違えず弾けるように、もっと練習しまーす♪ ****
ピアノソナタ第23番「熱情」第一楽章 ベートーヴェン 邪念、雑念が僕の演奏を邪魔してしまう( *`ω´) 熱情を弾き切るにはメンタルトレーニングが必要o(`ω´ )o ****
バラード3番 ショパン 後半弾けるようにがんばります! ****
抱擁Ⅱ AI 緊張したけど、いつもよりは良かったかなぁ ****
ワルツOp.69、No.2 ショパン 通称はないんですが、私は勝手に「ため息のワルツ」と呼んでいます。 ****
白鳥座 神山純一 美しい星座の響きを表す癒される曲です。癒しの音色が出せるように練習します。 by tamaki ****
幻想曲さくらさくら 平井康三郎 また、ボロボロでした。いつになったら弾けるようになるだろう。kumi ****
常套句 桜井和寿 緊張し途中でやめようとも思ったけど、止まりながら間違えながらも一応最後まで弾けました‼︎ ****
スタイルミュゼット アコーディオンの曲 本当はアコーディオンで弾きたいけど弾けないので by mami ****
情熱大陸 葉加瀬太郎 楽しかったです!by kim ****
ジャパネットたかた 不明 またこの曲です byげんちき君 ****
夜霧はどこまでも 廿日出真人 ある程度リラックスし、新曲を間奏まで披露出来ました! ****
パッヘルベルのカノン パッヘルベル 初めてでとても緊張しました。by shio ****
バラード3番 ショパン 1ヵ月かかってようやく半分弾けるようになりましたが、後半は無理かもです( ;∀;) by yuko ****
愛の夢第3番 リスト 主旋律 音外し過ぎ( *`ω´) ****
「四季」より5月の夜 チャイコフスキー 静かに弾くのって難しいですね ****



写真2の説明

写真3の説明

写真4の説明

似顔絵taku:今年の夏も猛暑になりそうです。


ピアノを弾きたい!@広島

Contact

Mail

info+hiroshima@pia-no.com

WEBSITE

https://pia-no.com/hiroshima