運営日誌
皆さまこんばんは!
先日は早いもので広島第11回目の練習会でした。
今回は皆さまの心のこもった素敵な演奏をBGMに、カープの日本シリーズ進出決定戦の行方が凄く気になり、とてもハラハラドキドキした練習会でした。
今回もご参加いただきました皆さまお疲れ様でした、そしてありがとうございました!
それでは、まずは前半の15曲を発表させていただきます。
1 24の前奏曲op.34 1~6 (ショスターコーヴィチ):序盤からつまずいた。by T茶
2 バラード第1番op.23 (ショパン):もう一回弾いてリベンジします。 by ba
3 アメリのワルツ (ヤンティルセル):練習不足(>.<) by Akio
4 春に寄す (グリーグ):2か月ぶり。緊張しました。by rina
5 夢ほたる(ぴこ):緊張しました。by hama
6 渚のアデリーヌ(リチャードクレイダーマン):ガタガタ震えました。久々のド緊張でした。by misa
7 spring (久石譲):後半がまだ音が外れることがあるから、もう少し練習したいです。by kana
8 summer (久石譲):ボロボロでした。by kumi
9 イパネマの娘(music by A.C.Join & N.Gimbel/Arr .by Mahiro Horiguchi):間違えたけど楽しく弾けました。by mami
10 熱情 第一楽章 (ベートーヴェン):先生におこられる(>.<)。by Akio
11 別れの曲(ショパン):70点くらいです。悪くないです!by ba
12 心の闇(仮の曲名)自作アレンジ:いつか完成を目指して。by hama
13 前奏曲op.3‐2 “鐘”(ラフマニノフ):中盤が難しい。by taku
14 YELL(作曲 水野良樹 /編曲 松任谷 正隆/ピアノ編曲 久 隆信):もっと堂々と弾けるようにしておきたい。by kana
15 春に寄す(グリーグ):今日は頑張って練習します。by rina
つづく。
