運営日誌
広島サイトをご覧の皆さま、こんにちは!
常連メンバーのフィーゴです🎶
第27回練習会は、県民文化センター4階の練習室で行われました。
個人的にここのピアノは弾きやすく、以前からピアノの演奏動画を撮ったり撮り合ったりしていました。
動画をSNSに投稿すると意外と反応がよく、普段ピアノを聴かない方からコメント頂いたりしていたので、ピアノの魅力がもっと世の中に浸透して行ったら良いなと思いました。
ピアノサークルの楽しそうな雰囲気も伝わり、色々な方がサークルの門を叩いてくれたら良いですね♪
さて、今回は新規の方3名の参加となり、演奏する曲も多種多様でした。
「こんな曲、こんな作曲家もいたのかぁ〜」っと勉強になることばかりで、部屋に籠ってばかりいないで、外に出ないといけないなと実感しました 笑
出不精で自堕落な生活を過ごしていると、人間の成長スピードは遅くなってしまいます。インプット、アウトプット双方バランス良く身に付けてピアノも上達して行きたいですね♬
二次会はブーケ (Bouquet) でした。以前から知ってはいたものの、入る機会がなかったのでコース料理を堪能出来て良かったです。
おまかせデリ9品
スープ
自家製パン
本日のお魚料理
本日のお肉料理
デザート
コーヒーor紅茶
メニューです♪
ピアノサークルに入っていると、二次会で様々なお店でご飯を食べる事が出来て幸せに思います。一人では入りにくいお店もあるので、美味しいご飯を食べながらピアノの話で談笑するのは楽しいですね♪
このHPを見ている皆さんもぜひサークルにメッセージください(^○^)
一緒にピアノを楽しみましょう♬
では!

フィーゴ
趣味は水泳、バドミントン、ピアノ、フットサル、英会話、デザインです♪
前職は子供用スポーツシューズのデザイナーをしていました。
これからはデザインの創作活動も頑張りたいです!!
ピアノ歴5歳から9歳まで、19年のブランクを経て再開して4年経ちました。
ショパンのエオリアンハープとバラード第4番
リストの愛の夢第3番
ベートーベンの熱情を練習しています♬
これからはショパンのピアノソナタ2番1楽章、エチュードop.25-5、ノクターンop.27-1、ノクターンop.48-1に挑戦したいです♪