運営日誌
タイトル
作曲者
コメント
演奏
勇気100%
馬飼野康二
合唱曲の伴奏です!
****
アメイジンググレース
ジョン・ニュートン
森田さんと同じ楽譜でテンション上がりました!
****
ガヴォット
ゴセック
間違えまくり。。。次回リベンジします!
****
アニソンメドレー
まらしぃ
****
タランテラ
ショパン
久々にチャレンジ。指まわりません!
****
雨の庭
ドビュッシー
好きな曲なのに失敗、、
****
スケルツォヴァルス
シャブリエ
少し慣れてきました
****
ノクターンop9-2
ショパン
素敵な曲です!もっと練習頑張ります★
****
「映画アメリ」よりアメリのワルツ
ヤン・ティルセン
後半手が空回り(ノ_<)
****
ピアノソナタ16番第一楽章
モーツァルト
指が回らない。また練習します!
****
バームクーヘン
湯山 昭
20年振りに弾きました。たくさん音を外しましたが、楽しかったです。
****
Barcarolle op.60
ショパン
何度も沈没、醜態をさらしましましたが、皆の前で最後まで弾き通せました。もっと練習します。
****
etude op.25-1 エオリアンハープ
ショパン
Hさんと弾き比べしました。生ピアノ難しい、、
****
ファミマ入店音アレンジ
まらしぃ
****
バラード第4番
ショパン
最初の3ページだけ
****
メロディー「こどものためのアルバム」より
シューマン
初見で弾きました。
****
インヴェンション15番
J.S.バッハ
来週レッスンなので、もう1度練習しました。何回弾いてもテンポが速くなる(泣)。
****
ピアノソナタ第23番「熱情」第一楽章
ベートーヴェン
一定の音をインテンポで保つために、たくさん練習します!
****
エディット・ピアフを讃えて
プーランク
今ハマっている曲、気持ちいい!
****
軍隊ポロネーズ
ショパン
前回よりは快適に弾けました
****
前奏曲第7番
ショパン
太田胃散
****
アメージンググレース
ジョン・ニュートン
ミスしまくりでした(^_^;)
****
スケーターズワルツ
ワルトトイフェル
順調に弾けたと思います。
****
人形と夢と目覚め
オースティン
かわいらしい曲です。
****
ゴリーゼのために
まらしぃ
****
虹色の心
ポール・ドゥ・センヌヴィル(リチャードクレーダーマン)
予定より回って来る回数が多いので、昔のレパートリーばかりです。
****
ノクターン第7番op.27-1
ショパン
ppが難しい!
****
愛の夢第3番
リスト
荒いです! 練習あるのみ!
****
etude op.25-1 エオリアンハープ
ショパン
後半持ち返した? たくさん練習します♬
****
名前のない怪物
supersell
最近では1番好きな曲です!
****
ドロップス
湯山 昭
初めての参加だったので、子供の頃によく弾いた曲にしました。
****
インヴェンション15番
J.S.バッハ
今レッスン中の曲です。合格にはもう少しかかりそうです。
****
インヴェンション14番
J.S.バッハ
2曲しか用意していなかったので、急遽弾いたらグダグダでした。
****
交響曲第6番「田園」第5 楽章
ベートーベン
シンプルバージョンです。久々に弾きました。
****
イタリア協奏曲3楽章
J.S.バッハ
記念すべき一発目!緊張でガクブルでした、、
****
子犬のワルツ
ショパン
今日の三発目、徐々に今日のピアノに慣れてきたような、まだまだかも
****
ユモレスク第7番
ドヴォルザーク
軽快に響かせるのは意外と大変ですね
****
misisippi rag
今日の二発目、いつも皆の前で弾いてみて練習不足に気づく、、
****
ワルツ第7番
ショパン
ゆっくりめに弾いても映えますね
****
モルダウ
スメタナ
1曲目、順調に弾けました。
****
エチュードOp.10-12「革命」
ショパン
今日の一発目、暗譜はできてるけど全然ダメでした。生ピアノ難しいです!
****
