運営日誌
今月はアステールの中音楽室での練習会でした。今回は通常の練習時間の他に皆でお菓子を持ち寄り会話を楽しみつつ自由に練習する時間を設けました。メンバーの皆さんから楽しかったと好評でした。皆さん楽しく過ごされたので良かったです♪
タイトル
作曲者
コメント
演奏
She
コステロ
前より、だいぶ、まとまってきました
****
ユアソング
エルトンジョン
まだまだ終盤がぐちゃぐちゃなってしまいます
****
365日
ミスチル
序盤でミスる病。イントロ乗り気ったら、その直後でした、、
****
アシタカせっ記
久石譲 (編曲:事務員G)
もののけ姫の曲です。
****
il porco rosso
久石譲 (編曲:事務員G)
10数年ぶりのグランドピアノ、緊張しました。
****
幻想曲さくらさくら
平井康三郎
グランドピアノで弾くことができて嬉しかったです🎵
****
ひとつのこと
遠矢 良英
小学校の卒業式で歌った曲の伴奏です。
****
恋におちて
小林明子
弾き歌いにチャレンジと思いながら、なかなか実現出来ない曲です(笑)
****
レット、イット、ビー
ビートルズ
7年前に、市民参加のピアノリレーコンサートで弾いた懐かしの曲でした。
****
ハッピー
ファレル、ウィリアムス
ホンダの車のCMソングや、ミニオンズの映画の挿入歌に使われてます。
****
ボーン、ディス、ウェイ
レディガガ
かなり緊張しました(笑)
****
ソナチネOp.38-2 第一楽章(ソナチネアルバム2の8番)
クレメンティ
あがり症(泣)。普通はソナタに移行するため、あまり弾かれない曲だそうです。
****
やさしい花
ブルグミュラー
レパートリーが少ないので、懐かしい練習曲を。
****
セレナード
シューベルト
なめらかに弾けるよう練習します
****
ノクターン第7番op.27-1
ショパン
中間部が荒かったです!練習たくさんしないと‼︎
****
プレリュード ハ長調
J.S.バッハ
テンポを保つのが難しい。。
****
ジュ・トゥ・ヴ
サティ
いつもより表情をつけて
****
亡き王女のためのパヴァーヌ
ラヴェル
久々の
****
愛の夢 第3番
リスト
弾き直しがありました。たくさん弾きこまないと行けないと思いました!
****
ベニスのゴンドラの歌
メンデルスゾーン
急ぎすぎてしまいました。
****
