活動レポ
3月6日、広島で数年ぶりの練習会が行われました。コロナ感染拡大の折、会場の選択肢が少ない中で「一楽章f未完成」でグランドピアノをお借りしました。お店の方が開店準備でお忙しい横で楽しい時間を過ごさせていただきました。店内あちこちにある楽器や明るい窓辺がとてもお洒落で素敵です、カレーとコーヒーも美味しいのですが、今回はコロナのためおあずけです。
参加者がほぼ全員初参加のため、最初は一挙一動緊張感が漂っておりました。が、ピアノを弾き始めると皆さん人が変わって、なんかすごいんです〜練習会というか、もうみんな仕上がってて、最早、発表会でした。クラシックあり、ポップスあり、参加者それぞれの歌い方があり、ピアノが弾けるって本当に素敵だな、と思える練習会でした。
私はといえば、昨年気の迷いでコンクールにエントリーしてしまい、他人の演奏をきく・自分が評価を受けるようになったことを契機に、ピアノを一緒に弾けて話せる相手が欲しい、と思い参加させていただきました。
コロナ感染拡大で多くの行事が中止される時期を経て、また昨今の国際情勢の中でピアノを弾くというグローバルプレッシャーに負けて、ミスだらけのショパンノクターン 13番となりました。普段は間違わないんだけどな〜と自分に言い訳しつつトボトボ帰りました。次の練習会に向けて練習頑張りマス!

ピアノ歴 6歳~18歳、6年くらい前に買った電子ピアノをここ1年真面目にやるようになって叩き壊してしまいました。思い切って危険従事手当でグランドピアノを購入(もちろん大赤字)。たまに自己嫌悪して落ち込むほど下手くそです。「リストを弾くのが大好きです」と言えるようになりたいです。
ピアノ以外の趣味:
ドイツ語、ロシア語、習字、仕事、三島由紀夫と丸山眞男が好きでしたが最近は漫画が多いです
曲名レポ
タイトル | 作曲者 | コメント | 演奏 |
---|