運営日誌 みなさまこんにちは!活動レポートを初めてご覧のみなさま、初めまして! 今回はお盆を過ぎ、残暑が残る中での練習会となりました。練習会場はサークル初利用、広島駅南の「ミュージック・ライフTAO」さん。ステージにはグランドピアノ、ドラム、マイク、スピーカー等が有り、古い金管楽器がディスプレイされていたり、ジャズが似合うようなとてもオシャレで素敵な会場でした! 今回新規の方3名、総勢20名の参加となり、1人2~3曲演奏しました。...

運営日誌 みなさまこんにちは!活動レポートを初めてご覧のみなさま、初めまして! 今回はお盆を過ぎ、残暑が残る中での練習会となりました。練習会場はサークル初利用、広島駅南の「ミュージック・ライフTAO」さん。ステージにはグランドピアノ、ドラム、マイク、スピーカー等が有り、古い金管楽器がディスプレイされていたり、ジャズが似合うようなとてもオシャレで素敵な会場でした! 今回新規の方3名、総勢20名の参加となり、1人2~3曲演奏しました。...
運営日誌 お待たせ致しました、第20回練習会の曲目レポートです! taku:水分補給はこまめに。
運営日誌 こんにちは。活動レポートをご覧の皆様はじめまして。 この度第20回練習会のレポートをさせて頂くShioと申します。 私はサークルに入会して3回目の練習会の参加となります。未だに練習会に向かうたびにドキドキ緊張しながら参加している小心者ですが宜しくお願いします。 この度の練習会は自分含め10名の参加でした。そのうち初めて顔合わせした方もいました。 練習会に参加してまだ3回目ですが新規の方を含め、いつも新しい出会いがありとてもよい刺激になります。これからもどんな出会いがあるか楽しみです。...
運営日誌...
運営日誌 お待たせしました、第19回練習会の曲レポです! taku:練習中の曲、半年かけてようやく半分譜読みが終了…。
運営日誌 こんばんは。活動レポートをご覧の皆様、はじめまして。この度、第19回練習会のレポート役を務めさせて頂く、サークル入会して本日二回目の“ひらり”と申します。不束者ですが何卒、宜しくお願いします。...
運営日誌 梅雨入りしましたね!管理人のtakuです。さて、今週末は「音楽茶房ムシカ」にて練習会!音響の素晴らしさ、そしてマスターの淹れるコーヒーなど、メンバーにも大変人気の会場です。...
運営日誌 第18回練習会の曲目レポートをお届けします!(今回から、少しデザインが変わりました。)今回も充実の内容でしたよ! taku:今年の夏も猛暑になりそうです。
運営日誌 活動レポをご覧のみなさんはじめまして、今回初めてレポートします"ひろし"です!第18回の練習会は、新規の方を3名迎えて17人でのスタートとなりました。そして1番手は、まさかの「ジャパネットたかた」からスタート(笑)。広島サークルの、この自由な感じがとっても好きです(^^)...
運営日誌 皆さまこんにちは! 桜も散って、だんだん暖かくなってきましたね♪ さて 先週の第17回練習会の曲名レポです。 参加者18名で自己紹介や曲紹介も交えながら、ひとり2~3曲ずつ弾き合いました。 今回もさらにバラエティに富んだ曲目に、新しい仲間も増えて 熱気に溢れた練習会でした。 来月の練習会もすでに参加者16名(新規2名)の希望あり、 練習会終わったばかりですが、次回がすでに楽しみです! 1 映画「レ ・ミゼラブル」から劇中歌「民衆の歌」初参加で1番手。緊張。by noriyo 2 エオリアンハープ(ショパン)練習します...