執筆者 member | 11月 18, 2018 | 運営日誌
運営日誌 本日は浜松ピアノでの5名での練習会。今回はいつもより多くポップスの選曲・弾き語りがありました。二次会会場は浜松ピアノから歩いて数秒の「できたてや 紙屋町本店」和モダンな空間でたっぷり肉料理を堪能しました。 タイトル 作曲者 コメント 演奏 乙女の祈り パダジェフスカ 鉄板ですが、浜松のスタインウエインで弾くと気持ちよく、指が軽くなったような気がします。 **** 手紙〜拝啓十五の君へ〜 アンジェラ・アキ 弾き語りができるとかっこいいのですが、まずできません。いい曲なのでフルコーラス弾いてしまいました。 ****...
執筆者 member | 11月 18, 2018 | イベント
新規の方も大歓迎です! 皆さま、こんにちは!第37回目の練習会を企画しました。 ☆第37回練習会は 2018年12月15日 土曜日 13:00~16:00 場所:上野学園ホール406スタジオ に決定いたしました! 参加費:14420円(ピアノ代込)を人数割り スタインウェイのピアノです。 *今回はクリスマス企画として、プレゼント交換を行います。プレゼント交換への参加を希望される方は、500円前後のプレゼントを1つご持参ください。...
執筆者 member | 10月 21, 2018 | 運営日誌
運営日誌 今月の会場は市内のカワイパーチェ。 12名の参加で小さなホールでちょっとした演奏会のような雰囲気の練習会でした。 二次会はTANTO TANGO。 特製イタリアンコースを堪能しました。 タイトル 作曲者 コメント 演奏 アラベスク シューマン まだ、曲になりきれていない。 **** アラベスク シューマン まだ、曲になりきれていない。 **** ソナチネ 第二楽章 ラヴェル 発表会まであと少し!暗譜しました。 **** マ・メール・ロワ 第1曲 ラヴェル ぶっつけ成功 **** 花のワルツ チャイコフスキー...
執筆者 member | 10月 21, 2018 | イベント
新規の方も大歓迎です! 皆さま、こんにちは!第36回目の練習会を企画しました。 ☆第36回練習会は 2018年11月17日 土曜日 14:00-17:00 場所:浜松ピアノ社(広島市中区本通5-1) に決定いたしました!http://www.hamamatsu-piano.com/ 参加費:¥16,200を参加人数割(スタジオ代+ピアノ代) 会場の都合で人数に制限がありますので、ご参加ご希望の方は早めにお問い合わせをお願いいたします。エントリーお待ちしております! ご参加お待ちしています!...
執筆者 member | 9月 22, 2018 | 運営日誌
運営日誌 今回は、初めて2ヶ所の会場をはしごしました。 一ヶ所目は、高級感あふれる「浜松ピアノ」。スタインウェイの響きを満喫しました。 2ヶ所目は、アットホームな雰囲気、初開催の「音楽館ピアノプラザ」。手頃な広さのスタジオで、和気あいあいと演奏を楽しみました。 タイトル 作曲者 コメント 演奏 愛のコンチェルト リチャード・クレイダーマン クレーダーマンシリーズに、私も乗りました。 **** めぐり逢い アンドレ ・ギャニオン 大好きな癒しの曲です。 **** 幻想曲さくらさくら 平井康三郎...
最近のコメント