運営日誌 皆さまこんにちは! やっと朝方も暖かくなって、早起きも楽になってきましたね! 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 さて、次回の浜松ピアノでの練習会への参加者がすでに9名となりました。 そのうち新規の方のご参加が4名となっております。 やっぱり浜松ピアノは人気が高いようです。 まだまだあと25日ありますが、とっても楽しみです! 写真は鳩です。 なんだかほのぼのして癒されます。 mami ピアノサークルに入ってもうすぐで2年が経ちます。...

運営日誌 皆さまこんにちは! やっと朝方も暖かくなって、早起きも楽になってきましたね! 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 さて、次回の浜松ピアノでの練習会への参加者がすでに9名となりました。 そのうち新規の方のご参加が4名となっております。 やっぱり浜松ピアノは人気が高いようです。 まだまだあと25日ありますが、とっても楽しみです! 写真は鳩です。 なんだかほのぼのして癒されます。 mami ピアノサークルに入ってもうすぐで2年が経ちます。...
運営日誌 皆様こんにちは♪ 広島メンバーのなほです。5月21日(土),第6回広島練習会に参加させていただきました。 会場は,記念すべき第1回練習会と同じ「アステールプラザ」。 新規メンバー3人の方をお迎えして,計11名でのアットホームな練習会がスタートしました。 ちょっぴり緊張しながら練習の成果を披露したり,メンバーの方の素敵なピアノ演奏を聴いてうっとりしたり,練習方法や好きなピアノ曲の話で盛り上がったり…。 楽しい時間は,あっという間に過ぎていきます。 そして,待ちに待った今回の目玉企画,「リコーダー合奏」。...
運営日誌 皆様、こんにちは! 本格的に暖かくなって来たな・・と思っていたら、 最近はめっぽう暑い日が続いています。 北海道の一部地域で30℃を記録していた時は、 流石に驚きました。 先日行われた第6回練習会では、そんな気温に負けない 「熱い」演奏が繰り広げられましたよ! それでは、今回の曲名レポートです。 1.プレリュード:植松伸夫 「1発目弾かせて貰いました。いきなりで緊張しましたけど、やっぱりグランドピアノ良いですね!」by.Hiroshi 2.「12の練習曲」より「エオリアンハープ」:F.Chopin...
運営日誌 皆さまこんにちは! 明後日はいよいよ広島第六回練習会です! 現在参加希望者11名(男性4名、女性7名)、うち今回新規の方が3名となりました。 まだまだ直前まで参加受付してますのでお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせくださいませ(*^^*) お待ちしてます。 mami...
運営日誌 皆さまこんばんは! 練習会までいよいよあと6日となりました! 現在参加希望者7名(男性2名、女性5名)となってます。 少人数ですし、まだ集まってくださったメンバーもほとんど初めまして同士なので、 これから参加を考えてくださってる方もお気軽にお越しくださいね(*^^*) らくだの置物です! 先日横川の駱駝カフェにいきました。最近お洒落なカフェがたくさん出来てて、つい立ち寄ってしまいます。 そういえば、前回Chiyoさんもkazuさんも載せてくださった写真が凄く可愛くて素敵でした。 tokuさんも、ひらりんさんも、、、。...
運営日誌 初めまして。去年の12月から参加させて頂いておりますChiyoです. よろしくお願いします. 私は去年の秋からピアノの練習を始めました. 少しだけ弾けるようになった頃 人づきあいが苦手な私ですが なんとピアノを人前で弾いてみたい(驚) 他の方の演奏も聞いてみたいと思うようになりました そんな時に偶然見つけたのがこちらのピアノサークル. ご縁を頂き参加させて頂いております. サークルの雰囲気はとてもアットホームなのでリラックスしながら 楽しんでピアノを弾くことができます....
運営日誌 おはようございます。 管理人のmamiです。 最近雨が続いてましたが、今日は良いお天気に恵まれそうですね! 新年度もスタートしましたし、改めて自己紹介させていただきたく思います。 いつも練習会の始まり時は舞い上がって何を言ったのか覚えてないのですが、今日は私がピアノに出逢うまでを紹介させていただきます。 私は物心ついたときにはエレクトーンを習ってました。 その頃はピアノは縁のないもので、エレクトーン教室の端しっこにある黒くて重くて冷たい置物、 気になるけど触れてはいけない、 決して口に出してもいけない恐れ多い物体でした。...
運営日誌 はじめまして(*^-^*) 2月から広島練習会に参加させていただいているKAZU です。 実は私は広島県民ではないのですが、、優しくて気さくなメンバーやアットホームな雰囲気が大好きで、、、岡山から時々通っています! ここではピアノの経験年数や上手い下手などは全く関係なく、それぞれが自由に好きな曲を弾いて聴いて、、、、おしゃべりをしたり飲んだり?!(笑) 本当に自由で楽しいサークルです♪参加を迷われている方!! 一緒にピアノを楽しみましょ~!...
運営日誌 最近、めっきり暖かくなってきましたね。 ようやく春本番、と思っていたのですが 最近は何故か雨続き。 私の地元も連日の雨天。先日の旅行先でも 雨に降られてしまいました。 そして自分が今まで参加した練習会の日も、 すべて雨か曇り・・。 次回練習会こそ晴天に恵まれ、雨男の汚名を返上したいところです。さて、日記に何を書こうかと頭をひねっていた 矢先。 パソコンのデータを整理していたら、こんなものが出てきました。 (文章横の画像参照) 以前、自分が作った画像なのですが、 その名も「ピアノを弾かない人は『?』と...
運営日誌 皆さまこんにちは! 長かったGWも終わってしまいましたね、いかがお過ごしでしょうか。 気が付けばいつの間にか、ピアノサークル「ピアノを弾きたい@広島」が立ち上がって約半年が経過しました。 当時の予想ではいまごろメンバー5人くらいでも集まれば凄いと思ってましたが 現在までに20数名の方が練習会に参加され、 既に次回5月21日と6月25日の練習会も決まっている状況にびっくりしています。 これはまだまだ継続していきそうです。...