【運営日誌】曲名レポ1(第12回練習会)

【運営日誌】曲名レポ1(第12回練習会)

運営日誌 皆さまこんにちは! 広島管理人mamiです。 先日の練習会もご参加くださった皆さま、そして見守ってくださった皆さま、ありがとうございました。 新しい仲間も増えたし、今回もたくさん笑い、たくさん緊張もし、たくさん弾き、たくさん食べて、くだらない話でも盛り上がり、充実した練習会でした。 では今回の曲名リストです! この度はアップライトピアノで合計24曲を6名で思い思いに演奏しあいました。...
【運営日誌】レパートリーの増やし方

【運営日誌】レパートリーの増やし方

運営日誌 皆さん、こんにちは! 今月に入り、急に冷え込んできましたね。 しかし今日はカープの優勝パレードがあり、 広島は熱気に包まれました! カープのリーグ優勝は、             広島にとって今年一番の ビッグニュースだったと思います。 閑話休題・・ 皆さんはピアノの「レパートリー」、 何曲くらい持っているでしょうか? レパートリーと言うと、私は「いつでも暗譜で、すぐに 演奏する事が出来る曲」の事だと思っています。 しかし。 これまで色んな曲を練習してきましたが、 今「もう一度弾いて」と言われても...
【運営日誌】曲目レポ2(第11回練習会)

【運営日誌】曲目レポ2(第11回練習会)

運営日誌   投稿が遅くなってしまい申し訳ありません。   最近すっかり涼しくなってきましたね。 これからの季節はしっかり保湿して、乾燥肌対策していきましょう! 勿論、紫外線対策もお忘れなく。(季節の挨拶) さて、後半の曲紹介です! 16. 2つの詩曲 Op.32 (スクリャービン):アンコール曲で某ピアニストがひいていました。 by T茶 17. Take Five (D.ブルべック/T.シダー):左手リズムもっときっちり刻む事が次の目標。 by taku 18....
【運営日誌】曲目レポ1(第11回練習会)

【運営日誌】曲目レポ1(第11回練習会)

運営日誌 皆さまこんばんは! 先日は早いもので広島第11回目の練習会でした。 今回は皆さまの心のこもった素敵な演奏をBGMに、カープの日本シリーズ進出決定戦の行方が凄く気になり、とてもハラハラドキドキした練習会でした。 今回もご参加いただきました皆さまお疲れ様でした、そしてありがとうございました! それでは、まずは前半の15曲を発表させていただきます。 1 24の前奏曲op.34 1~6 (ショスターコーヴィチ):序盤からつまずいた。by T茶 2 バラード第1番op.23 (ショパン):もう一回弾いてリベンジします。 by ba...