1. ホーム
  2. コラム
  3. 【メンバー日記】日立駅 ストリートピアノ

どうも、T.N.です。今日も元気にストリートピアノ日記を書いていきたいと思います。

4月30日(水)、筆者はひたちなか海浜公園を訪れました。
ゴールデンウィークの中日ということもあり、園内は多くの人で賑わっていました。

この日の目的は、ネモフィラの丘を見に行くこと。あたり一面を覆い尽くすように咲くネモフィラは、まさに見頃で、鮮やかな青が地面を染めていました。晴れ渡る空と、その向こうに広がる海が重なり、どこまでも青い世界が広がっていて、思わず息を呑むような美しさに心を動かされました。

ネモフィラの景色を堪能したあとは、最寄りの勝田駅から常磐線に乗り、日立駅へ向かいました。

改札を出ると、通路の奥にはガラス張りの休憩スペースがあり、その先には一面の海が広がっていました。多くの人がその海の景色を前にして立ち止まり、しばし見入っているようでした。

その傍らには、1台のアップライトピアノが置かれていました。筆者が訪れたときには、ちょうど常連さんと思しき方々がピアノの前で語り合っている様子が見られ、なんとも和やかな雰囲気でした。

しばらくして筆者も弾かせていただくことにしました。まず鍵盤に触れてみて驚いたのは、そのタッチの軽やかさ。日立だけに思わず「ひぃ~!タッチが凄い!」と叫びそうになりました。

今回も、いつものベートーヴェンのピアノソナタ第30番を演奏しました。海の見える爽やかで開放感あふれるロケーションで、気持ちよく演奏することができました。

夕暮れ前の時間帯、休憩スペースには赤く染まりゆく海を見ようと多くの人が集まってきていました。演奏中、何人かの方が足を止めて耳を傾けてくださったのが嬉しかったです。

ピアノの状態も素晴らしく、調律や清掃が行き届いていて、とても快適に演奏できました。またぜひ弾きに行きたいと思います。

ピアノサークル ピアノを弾きたい!

Contact

Mail

info@pia-no.com

WEBSITE

https://pia-no.com