この会にいると幾度となく聞かれる質問。
「最近何の曲を練習しているんですか?」
理由はただ一つ。基礎を見直してみたいからです。
ただ、ハノン自体はピアノの先生に教えてもらったわけでは無いので悪戦苦闘中。とりあえず1番から始めてるけどこれでいいのか?形になっていても弾き方として最適なんだろうか?と試行錯誤しながらの日々です。
特に困っているのが左手の「3」「4」の指。「5」の小指はなんとかなるんですけど、3・4がなかなか思うとおりに動いてくれません。手の形が乱れたり力んだりしがちです。まずは5本の指を正しく最適な弾き方で弾けるようになるのが、最近の一番の目標です。
…というわけで、ハノンの効果的な練習方法や、「3」「4」の指に効果的な練習法とかあれば教えてもらえると嬉しいです!!