活動レポ
1月度練習会Aに参加させて頂きました。
今回が初参加となります、N.Kと申します。
私は18歳の時、大学の部活でピアノを開始し、現在に至ります。
学生の頃は舞台に立つ事もあったのですが、社会人になってからは発表の場もなく、ただ1人、自宅の電子ピアノをなんとなく練習していました。
そんな中、今年がピアノをスタートして10年目という節目の年であり、新たに他の方々とピアノを練習し、発表できる環境が欲しいと思い、「社会人ピアノサークルに入ってみたい!」と、ふと思い立って1/11にネット検索してみたところ、ちょうどこちらのサークルで、翌日1/12に練習会があると書いてあったため、ご縁を感じてすぐに参加希望のメールを送らせて頂きました。
さすがに間に合わないかと思っていましたが、練習会前日の申し込みであったにも関わらず、担当の方に迅速に対応して頂き、とても温かく迎え入れて頂けました。
私以外にも初参加の方は大勢いらして、初めてでも楽しく弾くことができ、もっと早くこのサークルに出会いたかったと感じています。
打ち上げも最後まで参加させて頂き、担当の方からお話を伺いましたが、ただ単に練習会や発表会の場を設けるだけではなく、どのようにすればメンバーが楽しめるか、公平に参加の機会を与えられるか等、一人ひとりを大切に考えながら活動されているサークルだと感じました。
次回以降もどんどん参加していきたいと思います!

大学入学と同時にピアノを始め、現在ピアノ歴10年目。
YouTubeを聴きあさり、マイナーなクラシック曲を探して演奏するスタイル。演奏曲で作曲家は選びませんが、鑑賞するならフェリックス・ブルーメンフェルトが好きです。
曲名レポ
タイトル | 作曲者 | コメント | 演奏 |
---|---|---|---|
メロディー | シューマン | 発表会までに仕上がると・・・いいね・・・(遠い目) | **** |
コントルダンス | ショパン | 同じメロディーを雰囲気変えられるように | **** |
蒼いノクターン | ポール・モーリア | ショパンをイメージして書かれたものです | **** |
ノクターン第21番 遺作 | ショパン | 人前だと暗譜で弾けなくなります。 | **** |
山の小人のセレナーデ | カスキ | 前半たくさん転びました…。 | **** |
夏の夜のハバネラ | 平吉毅州 | 小さい頃から好きな曲です | **** |
主よ人の望みの喜びよ | J.S.バッハ | 発表会に向けて頑張ります。 | **** |
子守唄 | ショパン | まだまだ人前で弾ける段階ではない | **** |
バラード第3番 | ショパン | 伸び悩みの時期です。 | **** |
幻想即興曲 | ショパン | 愛奏の一曲。 | **** |
ノクターン第18番 | ショパン | 質を高めていきたい | **** |
ポロネーズ第5番 | ショパン | まだまだ課題が多い | **** |
Just be Friends | Dixie Frarline | 通しで弾けたのでまあ良しとしましょう | **** |
前前前世 | RADWIMPS | 暗譜が飛んでいました | **** |
En avril à paris | Trenet =Weissenberg | ボロボロすぎてお腹が痛くなりました。 | **** |
献呈 | シューマン=リスト | 途中で止まったりボロボロです。 | **** |
間奏曲 | カプースチン | まだまだ弾けないけどいつか弾けるようになりたい好きな曲。 | **** |
平均律クラヴィーア曲集第1巻 7番 | J.S.バッハ | **** | |
虹色の薔薇のワルツ | 吉松隆 | 一部指が交差するところが難しい | **** |
ピアノフォリオ | 吉松隆 | 後半の6連符を無傷で乗り切れる確率が20%くらいしかない | **** |
愛の夢 第3番 | リスト | 発表会で弾く予定。 | **** |
エレジー | ラフマニノフ | 発表会で弾きますがまだ全然… | **** |
感傷的なワルツ | チャイコフスキー | **** | |
ピアノのために_トッカータ | ドビュッシー | 本番に間に合いそう | **** |
クープランの墓_トッカータ | ラヴェル | 疲れたけど、昨年より少しは… | **** |
大雷雨・ゴンドラの先頭歌 | ブルグミュラー | **** | |
平均律クラヴィーア曲集第1巻 3番 | J.S.バッハ | **** | |
平均律クラヴィーア曲集第1巻 2番 | J.S.バッハ | **** | |
平均律クラヴィーア曲集第1巻 1番 (フーガのみ) | J.S.バッハ | **** | |
ピアノソナタK.545 1〜3楽章 | モーツァルト | 暗譜飛びました。 | **** |
イギリス組曲2番プレリュード | バッハ | **** |