
活動レポ


はじめまして。
11B練習会に参加させていただきましたK.Oです。
社会人ピアノサークルは初めてでしたが、アットホームな雰囲気で楽しく過ごせました。
人見知りゆえに馴染めるか心配でしたが、色々な方が話しかけてくださり、3時間あっという間でした。


最近はスクリャービンという作曲家の曲が好きなのですが、クラシックを弾かない人からしたらマイナーな作曲家の話もできたのが嬉しかったです。
発表会や生演奏を聴く機会がないと、自身の練習に対するモチベーションが下がりがちですが、皆さんの演奏や話を聞いて弾きたい欲をアップさせることができました。


春と秋の演奏会の他にBBQやクリスマスパーティ等のイベントもあるとのことで、
今後はそちらにも参加しつつ色々な方とお話できたら幸いです。


以前からピアノサークルに興味があったものの、ライフイベントの関係で暫く弾いておらず忘れかけていました。
先日聴きに行った反田恭平さん&務川慧悟さんの2台ピアノのコンサートで触発され、今回参加してみよう!と思い立ちました。
小さい頃から趣味としてクラシックピアノを習っていました。譜読みが途中で終わっている曲が多いので、最後まで弾ける曲のレパートリーを増やしたいです。曲名レポ
| タイトル | 作曲者 | コメント | 演奏 |
|---|---|---|---|
| ソナチネ2楽章 | ラヴェル | 少しずつよくなってきました。 | **** |
| 風のとおり道 | 久石譲 | 弾くたびにトトロが観たくなります | **** |
| 海の見える街 | 久石譲 | まだまだ練習不足かなぁという感じでした | **** |
| ふたたび (千尋のワルツ) | 久石譲 | 演奏会でも弾いた思い出の曲です! | **** |
| クリスマスイブ | 山下達郎 | 発表会並みの譜面で、同じコードでも多彩なマイナー変化球に空振り打鍵の繰り返しと、未完成。クリパ間に合うか。 | **** |
| プレリュード23-5 | ラフマニノフ | 多重和音が掴みきれていません。まだまだ練習練習。 | **** |
| マイハートウィルゴーオン | 定番です。カッコつけて力んだら左が乱れてました。 | **** | |
| ノクターン3番、4番 | フォーレ | 3番の譜読み頑張ってます | **** |
| Journey to fantasy springs | Nathan Padgett | みなさんファンタジースプリングスは見つけましたか | **** |
| 戦場のメリークリスマス | 坂本龍一 | クリスマスパーティの宣伝を兼ねて | **** |
| etude op.25-1 エオリアンハープ | ショパン | 久しぶりに弾いて沢山ミスしたですが、最後まで弾けて良かったです! by ba | **** |
| バラード第1番 op.23 | ショパン | 満足出来る演奏には程遠いです・・・ これからも沢山練習です!! by ba | **** |
| Etude Op.10-3 「別れの曲」 | ショパン | まだまだ中間部が上手く弾けません。 by ba | **** |
| ベルガマスク組曲より「月の光」 | ドビュッシー | 4巡目回ってくるとは想定外でした。すみません。 | **** |
| 華麗なる大円舞曲 | ショパン | 同音連打とトリルを克服して、出直します。 | **** |
| ベルガマスク組曲より「プレリュード」 | ドビュッシー | 終盤丸々3行すっ飛ばしてしまいました。なぜ~! | **** |
| 亜麻色の髪の乙女 | ドビュッシー | 静かな曲ほど、ミスが目立つというプレッシャーに襲われるのです。 | **** |
| 愛の夢第3番 | リスト | ミスが惜しい。゚(゚´Д`゚)゚。 | **** |
| ピアノソナタ第23番「熱情」第一楽章 | ベートーヴェン | 展開部たくさん練習しないと。・゜・(ノД`)・゜・。 | **** |
| もしもピアノが弾けたなら | 坂田晃一 | 連弾に味をしめ、初見が得意な方にお願いして、楽譜をはしょって初見連弾しました。by kumi | **** |
| 星に願いを | 2回目の連弾で上手く行きました!by kumi | **** | |
| ワルツ 19番 | ショパン | もっと練習しなければ‼ by chiyo | **** |
| 星に願いを | 初めて連弾しました。途中指を置いたままでセコンドさんの邪魔をしてしまいました。by kumi | **** | |
| バラード第3番 | ショパン | 先月から進歩なしですが少しずつがんばります。by yuko | **** |
| 渚のアデリーヌ | ポールドゥセンヌヴィル | ちょっと気持ちよく弾けました! | **** |
| 戦場のメリークリスマス | 坂本龍一 | 冬には早いけど、順番きちゃった | **** |
| 愛のコンチェルト | リチャードクレーダーマン | ミスタッチは多々ありましたが、1回目より気持ち良く弾けました。by kumi | **** |
| ワルツ 19番 | ショパン | 緊張がほぐれてきました‼ | **** |
| 抱擁Ⅱ | AI | 久々で詰まってしまった(ToT) | **** |
| 3つの前奏曲第1番 | ガーシュウィン | 緊張で手が震えて指がまわりませんでした。by yuko | **** |
| 休暇の日々より第1集「古いオルゴールが聴こえるとき」 | セヴラック | 間違えちゃった(笑) by yuki | **** |
| ピアノソナタ「悲愴」第2楽章 | ベートーベン | 40点!もっとがんばります!鍵盤重い、、 | **** |
| ソナタ 第3楽章 | ハイドン | 静かにしてってお願いするの忘れてた… | **** |
| etude op.25-1 エオリアンハープ | ショパン | 40点くらい(*´꒳`*) | **** |
| 幻想曲さくらさくら | 平井康三郎 | 来年の春までには、ちゃんと弾けるようになりたいです。by kumi | **** |
| ザナルカンドにて、回想録 | 植松伸夫、戸越まごめ | 未だに緊張しちゃう。 | **** |
| プレリュードOp.28-17 | ショパン | 30点くらいです!(-_-) by yuko | **** |
| ワルツ 19番 | ショパン | 緊張してめちゃめちゃでした。by chiyo | **** |
| 愛のコンチェルト | ポール・ドゥ・センヌヴィル(リチャードクレーダーマン) | 何度か迷子になって、弾き直してしまいました。by kumi | **** |