
活動レポ


コロナの影響で家にいる時間が増えたことと、姪がピアノを習い始め練習につきあったりしたことで、子供の頃に習っていたピアノを再開したいなと思い、サークルに参加してみました。


練習会ではクラシックやアニメ等様々なジャンルが演奏されていました。
練習会といっても、どの演奏も素晴らしく、聞き惚れてしまいました。

皆さんとてもフレンドリーに接してくれ、ピアノに関するお話しもたくさんできました。
普段の生活でピアノの話しをすることはないので、とても新鮮で楽しい時間でした。
またピアノ以外のちょっとした話しも楽しかったです。


練習会だけでなく、発表会やイベントもたくさんあるようで、参加したら世界が広がるかなとワクワクしています。
まずは電子ピアノを購入して、練習会で曲がひけるようになりたいです。
ありがとうございました。
M.S高校迄クラシックを習っていましたが、その後はピアノから離れていました。
これからはクラシックだけでなく、Jポップやジャズ、ディズニーなど、ジャンルに拘らず楽しみたいと思います。
趣味は旅行と山登りです。よろしくお願い致します。
曲名レポ
| タイトル | 作曲者 | コメント | 演奏 |
|---|---|---|---|
| エチュードOp. 10-4 | ショパン | 弾けない | **** |
| アラベスク1番 | ドビュッシー | 整体で盛り上がっていたのでBGMとして弾きました笑 | **** |
| 情熱大陸 | 葉加瀬太郎 | 途中まで | **** |
| 2つのラプソディop.79-1 | ブラームス | 奏楽堂1ヶ月切った! | **** |
| 舟歌 | ショパン | 指がはまらない!!! | **** |
| グランドソナタ第2楽章「30代 ファウストのように」 | アルカン | 途中まで | **** |
| エチュード10-3「別れの曲」 | ショパン | まだまだ譜読みが怪しい | **** |
| ため息 | リスト | 忘れたので練習し直します。 | **** |
| 6つの小品 op.118-3 | ブラームス | ジャンジャンしてかっこいいー | **** |
| スケルツォ2番 | ショパン | 長くて集中力持たない | **** |
| 月の光 | ドビュッシー | 弾くと心穏やかになります。 | **** |
| 即興曲op90-3 | シューベルト | 内声の音量をもっと下げたい | **** |
| ペトラルカのソネット104番 | リスト | ムーディーです | **** |
| 天虎~虎の女~ | 菅野よう子 | 熱い! | **** |
| ラ カンパネラ ジャズバージョン? | リスト 河合郁子編 | ラカンパネラとは別物! | **** |
| エチュード25-2 | ショパン | ショパンのエチュード弾けます、と言える自分になりたい。人前でも音を外さずに弾くのが目標。 | **** |
| 平均律Ⅰ プレリュードとフーガ | バッハ | 脳内イメージでは、ステンドグラスから光が差し込む教会での祈り。 | **** |
| 平均律Ⅰ 3 プレリュード | バッハ | シャープ7つ!左右交互に弾くところでは音を外さないように弾くのが以外と難しいです。 | **** |
| ホルベルク組曲 プレリュード | グリーグ | ノルウェーの壮大な自然のイメージです。 | **** |
| ソナタK.159 L.104 | スカルラッティ | この曲の中の「ミ」の音が好きすぎて、弾こうと思いました! | **** |
| ソナタ K.322 L.483 | スカルラッティ | ノーミスと綺麗な装飾音で弾きたくて今回1番練習した曲。 | **** |
| ポロネーズ5番 | ショパン | 時間の関係でマズルカ手前まで | **** |
| 羊の曲 | バッハ=ペトリ | リスト献呈より苦戦しています | **** |
| k494 | モーツァルト | 女子力up曲として練習中 | **** |
| 「ナゼルの夜会」前奏曲 | プーランク | 久しぶりに弾いたら弾けなかった | **** |
| アナカプリの丘 | ドビュッシー | 「喜びの島」の子供版と勝手に思ってます | **** |
| 亜麻色の髪の乙女 | ドビュッシー | 小さい音をきれいに出したい | **** |
| 浏阳河 | 王建中 | やっと暗譜終わったので、これから表現頑張ります | **** |
| エステ荘の噴水 | リスト | G部屋マッハで演奏(途中まで) | **** |
| 革命のエチュード | ショパン | G部屋マッハで演奏 | **** |
| ソナチネ第一楽章 | ラヴェル | G部屋マッハで演奏 | **** |
| スーパーマリオブラザーズ 地上BGM | 近藤浩治 | ジャズアレンジの遊び心良い | **** |
| 革命のエチュード | ショパン | 前回よりちょっとだけ進歩 | **** |
| スケルツォ第3番 | ショパン | 曲の真ん中も練習 | **** |
| ソナタ第2番 第1楽章 | スクリャービン | 楽譜上で迷子にならなければ… | **** |
| 浏阳河 | 王建中 | やっと暗譜終わったので、これから表現頑張ります | **** |
| 篤姫テーマソング | 吉俣良 | 宮崎あおいはかわいい | **** |