【メンバー日記】イオンモール千葉ニュータウン中央・新鎌ヶ谷駅 ストリートピアノ

どうも、T.N.です。今日も元気にストリートピアノのレポートをしていきたいと思います。 今回まず訪れたのは千葉県印西市の「千葉ニュータウン」です。北総線の「千葉ニュータウン中央駅」を降りると、駅前の広大な景色の中、新しいマンションや大型商業施設が点在しているのが目に入ってきました。駅から5分ほど歩くと、今回の一つ目の目的地「イオンモール千葉ニュータウン中央」に到着しました。 3階の島村楽器さんの前には、KAWAIのアップライトピアノが設置されていました。譜面台まわりがエメラルドグリーンの紋様で彩られているのが目を弾きます。...

【メンバー日記】所沢駅 ストリートピアノ

それは6月2日の朝のことだった。筆者はいつものようにSNSでストリートピアノの情報を眺めては、「今日はどこに出掛けようか」と考えを巡らせていた。すると、衝撃的なニュースが目に飛び込んできたのだ。 「所沢駅 音まちピアノ終了のお知らせ」 所沢駅のピアノといえば、特にお気に入りのストリートピアノの一つである。筆者は海老名在住なので自宅から片道1時間半以上かかるのだが、設置当初から3年間幾度となく通い詰めてきた。それがこの7月7日で終了になってしまうという。 「思い出の場所がなくなってしまうなんて…現実はあまりにも重いで…」...

8月度練習会W(オンライン)の様子

活動レポ 新型コロナウイルスへの感染が依然として各地で広がっていますが、皆さんはご無事でお過ごしでしょうか。私は某県内に住んでいるのですが、職場からコロナ対策として「できる限り東京には行くな」とのお達しを受けているため、あいにく実地の練習会には参加できない状況にあります。そのため、オンライン練習会は、本当に心強い存在です。...

7月度練習会Bの様子

活動レポ 7月B練習会に参加させて頂いたA・Tです。この春から社会人になったので、お休みしていたピアノを再開する良い機会だと思い、参加を決めました。 私は、あまり真面目に練習してきませんでしたが、幼稚園から高校生くらいまでピアノを習いその後は趣味で弾いていました。どうしてもピアノ教室では先生と一対一で教わることが多かったため、ピアノが好きな仲間と出会う機会が年に一度の発表会程度しか無く、お話しする機会がありませんでした。 そこで同じ趣味を持つ仲間とお話ししたり、上手になったら連弾をする仲間を見つけたいと思い参加させて頂きました。...

7月度練習会Aの様子

活動レポ 7月A練習会に参加しましたH・Hです。本当は3月や4月に参加しようと思っていたのですが、コロナの状況を見つつ、今回初めて参加しました。 私は高校までピアノを習い、社会人になって再開してからは趣味としてピアノを弾いています。昔から人前だと緊張してうまく弾けない性分で、これまでピアノサークルには所属せず個人で細々と楽しんでいました。 しかし、せっかく練習して弾けるようになった曲も聴いてもらえる機会がないと少し寂しさがありました。...