ー女の子は嘘と秘密で出来ている
皆様、ごきげんよう。
GWはいかがお過ごしでしょうか。
LFJはホールでCD売り子をしていましたが、どうも公式コンピというものはついつい記念に買ってしまうものです。
+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
さてPretty Little Liarsのキャッチフレーズから始まる本日のテーマは「嘘」と「女の子」。
嘘にはいろんな種類がある。
人を傷つける嘘、人を喜ばせる嘘、知らない方が幸せな嘘、暴かねばならぬ嘘。
でも僕はどんな嘘でも”貫き通せない嘘”は須く悪だと思っている。
簡単にばれる嘘、隠す努力をしていない嘘。
それは、その程度の嘘で騙せると思っているのかと、嘘をつかれる人間を馬鹿にする赦しがたい罪。
隠しきる覚悟と貫き通す勇気は、それこそ嘘をつく人間の礼儀とマナーだと思う。
たとえ嘘で塗り固めることになって苦しくなったとしても、それは嘘をつく人間が背負うべき業であり罰なのだから。
一ヶ月も前だがエイプリルフールという文化があった。
かつては「妹が留学からかえってくる」とか「今の仕事を辞めて大学に入り直す」とか中途半端だが確実に何人かはだませる嘘をついてきたがそれもマンネリ。僕は一人っ子だし。
今年こそはちょいと趣向を変えた嘘をと考えた結果、
「バッハが実在しないというのは昔から言われていることだけど、最近の研究ではベートーヴェンも実在しないことが明らかなになったらしい。あの有名な第九も別の人間の作品だったんだと。聖徳太子といい平安時代といい僕らが小学校に習ったことはどんどん変わっていくんだなぁ」
これだ。
聖徳太子がなかなかリアリティを演出してくれるだろう。
そう信じてわくわくして嘘をつこうと友人に
「バッハが実在しないって前から言われ」
「それ聞いたことある!やっぱそうなんだ!いたたにってほんとにクラシック詳しいんだね!!」
まて、何かがおかしい、ここで信じてもらえる算段ではない。
聖徳太子の下りを、せめてベートーヴェンの下りだけは言わせてくれ。
「あ、うん、あの、嘘」
どうやらその友人はアンナマグダレーラの音楽帖の有名なメヌエットがバッハの偽作という話とごっちゃになったらしい。
全く人騒がせな話だ。
嗚呼、嘘を貫き通す勇気を持っていなかったのは僕の方だった。
+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
女の子の音楽、僕はそれが好きだ。
Britney SpearsやMadonna、Cyndi Lauper、Lady Gaga。
Serena GomesにAlexandra Stan、Inna。
乃木坂46にT-ARA、4Minute、挙げれば切りがない。
クラシックも女の子の音楽、もとい女流作曲家の作品というものにも惹かれるものがある。
Cecile Chaminade/セシル・シャミナードもその一人。
フランスのピアニスト兼作曲家で、人類史上初の女流職業作曲家として自立した人物でもあるらしい。
ドビュッシーと同時期に生きながら、彼の音楽観とは相容れず終生ロマン派音楽を貫き通したところもまた美しい。
何より美人。
女流作曲家の系譜は、天才的な弟フェリックスに隠れること無く独特な存在感を示すファニー・メンデルスゾーンや、リストに引けを取らない魔性の天才ピアニスト・クララ・シューマンなどが連なる。
初期の女流作曲家の作品の傾向として「性格的」「小品志向」が挙げられる。
ファニー・メンデルスゾーンが生んだ音楽史上最高の発明”無言歌”や歌曲を中心に小規模な無数の楽曲が量産される傾向にあるが、歴史に大きく名を刻んだ作曲家は比較的規模の大きい作品、まとまった構造を有する作品も多く書いている。
シャミナードもその一人だ。
もちろん伝統通り、彼女の作品はピアノ小品が大半を占めているが2曲のピアノ三重奏やフルートと管弦楽の為の小協奏曲なども彼女の代表作。
しかし僕が一番好きな彼女の曲は「ピアノソナタハ短調op.21」だ。
3楽章制で全曲が20分強とピアノソナタの中では中規模だか、性格小品のように生き生きとした旋律・めくるめく展開は確かにソナタの名にふさわしい力強さを持っている。
フーガ風の展開を伴う堅牢なる第1楽章、痛ましく絶唱する第2楽章、そして凄絶に疾走する第3楽章。
かつて彼女がこの曲を軽々と、それでいて駆け抜けるようにこの曲を演奏し喝采を浴びていたのかと思うと身震いせずにはいられない。
女の子の音楽が好きと言っておいてなんだが、僕は本質的に音楽に「女性らしさ」やら「男性らしさ」というものが生物学的性差からくるとは思っていない。
もっといえばいわゆる「女性らしい」音楽というものはそこまで好きではない。
シャミナードのピアノ作品はそういう次元では語ることが出来ない絶妙なバランス感覚がある。
ロマン派らしい鋭さとメランコリーさ、時には諧謔的で華々しい音楽。
一言で言えば「かっこいい」音楽だから好きなのだ。
祐輝
◆ピアノ歴 レッスン歴は15年ほど。学生時代はピアノサークル所属。
◆好きな作曲家(好きな音楽) メンデルスゾーン/ベルリオーズ/ブルックナー/ウェーベルン 湯浅譲二/シュトックハウゼン/ブーレーズ ブライアン・イーノ/ロバート・フリップ 鬼束ちひろ/ALI PROJECT/Sound Horizon T-ARA/4Minute/Nine Muses/LADIES’ CODE
◆ピアノ以外の趣味 作曲/クラリネット/CD鑑賞/CD屋巡り/ガンダム/ドライブ
◆(自作曲公開サイト) mixcloud http://www.mixcloud.com/yuki_yiu/
↑祐輝さんの自作自演です! ぜひご一聴ください。 by webmaster