活動レポ
今回の練習会は3月始まって最初の練習会で、初台駅にほど近いリリカと、幡ヶ谷駅近くのKMアートホールでそれぞれ行われました。
3月最初の練習会ということもあり、また2月に行われたサークルの発表会で一段楽がつき、新たな曲に挑戦していこうという様子が多く感じられました。
自分はリリカの会場で参加させて頂きましたが、リリカでは今回3部屋を使用することができ、それぞれピアノはグランドピアノですが、種別だとヤマハとカワイを弾くことができて、微妙なタッチ感の違いや音色、また部屋の広さの違いによる響き方が弾いていても、いろいろな人の演奏を聴いていても楽しめたのではないかと思います。
雰囲気はどの部屋もとてもアットホームで、演奏ジャンルもクラシックからポップスまで弾く人により傾向がありますが、様々な特徴や個性豊かな演奏を聴くことができ、それと同時に席でも楽譜を見ながらメンバー同士の話しが盛り上がるとても良い雰囲気でした。
ピアノという楽器は基本的に一人で完成されたものを弾ける素晴らしい楽器ですが、やはり常日頃から聴き手がいないと成長できないもので、同時に自分以外の演奏を聴かないと成長できないものだと思います。
練習会は月にもよりますが、ほぼ毎週の頻度で開催されており、土日のどちらかに予定が入っている人でも参加しやすいコンセプトとなっています。
練習会後には二次会も開催されており、より一層ピアノの世界が楽しく感じられる場であることが参加すれば、きっとあなたにもわかるはずです。
Claude:リストが得意なPH会きっての笑顔が素敵な超絶技巧男子。それでも全然おごったところもなく気さくな人気者です。
曲名レポ
タイトル | 作曲者 | コメント | 演奏 |
---|---|---|---|
Get wild | 練習した甲斐あり、スムーズに弾けました | **** | |
ひまわりの約束 | 奏 | なるべく曲を途切らせないよう頑張りました | **** |
Alice in wonderland(二回目) | Jazz standard | 今回はこれ以上弾けない。今度に期待。 | **** |
Some Day My Prince Will Come | Jazz standard | いい曲だが、私のフィルターを通すとこんなしょぼくなってしまう。 | **** |
Smoke Gets In Your Eyes | Jazz standard | この曲が好きな人がいたので、「では弾いてみる」と意気込んだが撃沈。弾けなくてすみません。 | **** |
Recado Bossa Nova | Jazz standard | この曲知っている人、意外といたのに驚いた。 | **** |
Alice in wonderland | Jazz standard | 人が少ないうちに弾いてしまえ!(笑) | **** |
ロシアの森のくまさんの1週間 | 初見連弾。たのしかったです。 | **** | |
ワルツ13番 | ショパン | 以前より良くなっていると言われ、嬉しくなりました。 | **** |
悲愴 第2楽章 | ベートーベン | 暗譜忘れないように定期的に弾きます。 | **** |
夢 | ドビュッシー | 三鷹よりは良かったかも | **** |
7つの幻想曲集 4番 | ブラームス | これはさらにゆっくりでさらに難しいです。。 | **** |
ピアノソナタ二番二楽章 | シューマン | 素敵な曲ですがゆっくりの曲は難しいです。 | **** |
k333 第3楽章 | モーツァルト | 前回よりは良くなってきたかな⁈ | **** |
即興曲90-3 | シューベルト | 久しぶりに弾きました | **** |
沈める寺 | ドビュッシー | 右手だけで6和音おさえるって…… 音がぬけてしまいます。 | **** |
SONATA K.330より1楽章の前半 | モーツァルト | コロコロ転がる感覚をメインに、後半の右手の上昇でスラーを強調して色を急に変える弾き方が最近の趣味です。。 | **** |
練習曲 作品42 5 | スクリャービン | 久々に弾いたら暗譜も音も飛び飛びでしたTT ため息のような幽霊の手招きのような主題、きれいなサビに艶っぽい内声、鳴り響く低音・・・大好きな曲。 | **** |
変わり者の踊り | ホロヴィッツ | ラグタイム?ABA形式の短くも楽しい曲です。まだBパートが弾けません・・・。 | **** |
SONATA ニ長調 L.164 | D.スカルラッティ | やはり跳躍時のミスタッチが。ゆっくりはっきり練習せねば。。 | **** |
インヴェンション10番 | J.S.バッハ | 下の曲の後での指すさび。久しぶりで忘れてました; | **** |
プロヴァンスの茉莉花 | タイユフェール | 題名(『フランスの花々』)に惹かれて買った楽譜の1曲。かすれて移ろう揺れ方が良いんです。ちゃんと練習しよう。。 | **** |
SONATA ホ長調 L.23 | D.スカルラッティ | dolce e cantabileは、まぁ満足出来ましたが、タッチの変化でもう少し遊べるようになりたいです。。 | **** |
14のバガテル作品6より 5、6、4 | バルトーク | **** | |
14のバガテル 作品6より 1、2、3 | バルトーク | 今度からこの曲集でレッスン受けます。 | **** |
平均律曲集第2巻12番へ短調 前奏曲 | バッハ | 練習不足です。 | **** |
ウィーンの謝肉祭の道化 | シューマン | シューマンで弾けるのはこれだけ | **** |
水滴の踊り | 三善晃 | 忘れがちでした | **** |
小さいバラード | 三善晃 | この曲好きです | **** |
即興曲Op.90-3 | シューベルト | まだ譜読み段階です | **** |