1. ホーム
  2. コラム
  3. 【メンバー日記】亀なりの進歩


『ウサギとカメ』の物語で、何故カメはウサギに勝つことができたのか。

去年、弱小チームの一員として駅伝に出走したのですが、その打ち上げで、同じチームを走ったチームリーダーである職場の上司がこのような話をしてくれました。

ウサギとカメは、目指すゴールが違った。
ウサギは横にいるライバルしか見なかったのに対し、亀はウサギなど見ず、ゴールだけを目標に突き進んだ。

このチームは全員カメだ。実力勝負でやり合えば、上位なんて絶対狙えない。けど、それでもいい。一人ひとりがそれぞれ目指すべきゴールを定め、それを達成するために頑張ればいいだけ。
表彰なんかされなくても、無理なく楽しく続けていければいい。それが自分達にとっての勝ちだと思えばいい。

この言葉を受け、僕はレースに対する気持ちが楽になったのに加え、日々の練習に対してとてもやる気が出たのを覚えています。

━━━━━━━━━━━━━

その延長で、今月は2つ、嬉しいことがありました。

1つ目は、11/21、2020年度秋の定期演奏会の最終会場である三鷹会場で、人生の目標としていた、【ショパンの英雄ポロネーズを舞台上で演奏すること】を達成したことです。

僕はこの曲に18歳の頃出会い、それから11年間ずっと、憧れを持ち続けていました。

大学のピアノ部では、4年生の最後のコンサートで演奏することを目標に1年の頃からコツコツ頑張ってきましたが、どう足掻いても舞台上で披露できるクオリティに仕上がらず、断念していました。
押し切ってエントリーしようと思えばできたのでしょうが、その時はまだ勇気が出ませんでした。

それから数年…
まさか社会人になって、新たなピアノのコミュニティを開拓する事になるとは思ってなかったのですが、こちらのサークルに入会させて頂き、サークルの雰囲気的にも、「自分でお金を払って出演するのだから、選曲も演奏のレベルも時間の使い方も自由だ」という方向性であったため、ここでやるしかない!!
と思い切ってエントリーし、ボロボロの演奏ではありましたが、11年越しの目標を達成させることができました。

酷い演奏をしたにも関わらず、演奏後は色々な方から「頑張ったね!」「すごかったよ!」と、前向きな言葉ばかりかけてもらえて、素直に嬉しかったです(^^)

これからも、自分の実力云々よりも、心から弾きたい曲を目標に定め、アマチュアなりの努力を重ねて出演していきたいと思います。

━━━━━━━━━━━━━
2つ目は、また陸上の話に戻ります。
僕はもともと高校で陸上をスタートし、1500mをメインに3年間トレーニングを積んできました。しかし引退後は陸上をすっかりやめて、18歳からブランク状態でした。

そして2年前(当時26歳)、たまたま趣味で駅伝をしていた上司に声をかけられ、5kmのレースに出たのをきっかけに、少しずつ陸上も再開しました。
高校時代全盛期の自分の5km自己ベストが17分50秒だったのに対し、再開して初のレースでは猛暑にもやられて23分半という、屈辱的な結果でした。

以降、複数のレースにエントリーしましたが、レース1、2ヶ月前とかになってやっと練習をスタートするぐらいの意識の低さでした。

それも、最初に書いた上司の声かけで意識が変わり、今年の途中からは陸上サークル的なものにも入会し、毎週水曜は仕事終わりに10km前後のメニューをこなしつつ、自主トレも週1、2回入れる日々を過ごしています。

それでもずっと18分を切れず、10代の頃の自分がとても高い壁になっていたのですが…

11/25(水)、5kmのタイムトライアルに挑み、
3分24、3分36、3分28、3分32、3分27
というブレブレのラップタイムを刻みつつも、17分27秒でゴール!
自己ベストを23秒更新することができました!

1km平均も3分30秒を切ることができたので、ものすごい自信に繋がりました!!

とはいえ、会のトップクラスは15分台がゴロゴロいるので、まだまだ低レベルなのですが、ライバルとの比較は二の次として、自分の目標の1つである、10代全盛期の頃の自分に勝つことを達成することができました!!

17分台までは趣味の領域、16分台からが競技者の領域らしいので、次なる目標は16分台に乗せることです。
━━━━━━━━━━━━
コロナで色々と制限された1年ではありましたが、亀なりの進歩を遂げることができた年になり、個人的には満足です。

是非、この日記をお読みの皆様も、高い完成度ばかりに執着せず、最終結果が低レベルになったとしても、自分なりの目標を自由に持って、弾きたい曲を弾く、やりたいことにチャレンジする等、自由にしてみてはいかがでしょうか。
既にそのようにされている方もいらっしゃるかもしれませんが、きっとその方が楽しいですし、モチベーションに繋がります!

何よりこのサークルが、それが許される環境であることに感謝です(^^)
次の発表会もヘッポコ演奏になりそうですが頑張ります!

ピアノサークル ピアノを弾きたい!

Contact

Mail

info@pia-no.com

WEBSITE

https://pia-no.com