「草食系男子」とは、野菜が好きな男子のことを指す言葉であり、それ以上でもそれ以下でもありません。
野菜って、美味しいですよね。
フルーツも、良いですよね。
という訳で、草食について、語りましょう。
…いや、真面目ですよ?
さて、我が家では伝統的に、野菜が重視されてきました。
「トンカツのキャベツの千切りが少ないと文句を言われる。ザル一杯じゃあ全然足りない。」
「刺身を買ったらつまも買う or つまを作る」
という感じです。流石に、親がつまを買ってきた時は私も驚きました。
「そんな手があったのか(嬉)!」と。
※ちゃんとお肉もむしゃむしゃ食べます。
私はここまで過激ではないですが、つまの美味しさをわかってない奴は大根に謝った方がいいと思います←
それから、スイパラ行ったらまず水菜を食べます。で、水菜のおかわりしてから、スイーツですね。常識だと思います。
…えー、私の住んでいるところ、近くにある八百屋が野菜・フルーツの価格崩壊を起こしているので、野菜を衝動買いしてしまいます。
キャベツ2玉100円とか、白菜半玉50円とか、「バカなッ!?」って思って衝動買いしてしまうのですが、冷静に考えて一人暮らしでキャベツ2玉とかかなりきついです。
結局、大量の野菜炒めや野菜スープが作られることになります。お菓子作りは楽しいですけど、料理はちょっと面倒くさいですよねー
…そこで、こちら。
味覇(ウェイパー)です!!!
北の偉い人…いや、サンドウィッチマンの伊達みたいな人が満面の笑みを浮かべています。
野菜炒めも野菜スープもチャーハンも、味付けは塩胡椒味覇で行けます。
「深煎りごまドレッシング」と「味覇」。
これさえあれば、皆さんも素敵な草食ライフを過ごせることでしょう!
============================
、、、ふう、、、。
野菜だけだとストイックな感じになってしまうので、唐突ですがリキュール作りにおすすめな果物を紹介します。
そのまま食べても良いのですが、せっかく巣篭もりしているのだから、こういう事もやってみると楽しいですよb
○梨・洋梨
リッチな感じの風味がします。フルーツで食べると梨と洋梨は食感が結構違いますが、お酒にするとおんなじような風味になります。
「想像通り、美味しい」という感じです。
○メロン
梅酒に代表されるように、お酒に漬けるのは酸味が強い方が良いと言われますが、その定石を見事に打ち破ってくれました。
メロンのあの甘ーったるい感じが、酒にそのまま滲み出る感じです。甘ったるいながらもしっかりメロンの風味を感じるような、そんなお酒ができます。
○イチゴ
王道、という感じでしょうか。
イチゴの酒漬けは製作過程の見た目がかなり特殊です。赤色の色素成分が酒に溶け込んで、イチゴ果実は白くなり、赤っぽいお酒が出来上がります。
味は予想通りのものができますが、果物の風味が強く出ます。居酒屋でたまに置いてあるいちごサワーとは風味で結構差が出ますね。突然、自分でつけた方が美味しいです←
○サクランボ
「ダークラム」という、色も風味もきつい酒に漬けて見たのですが、サクランボの風味と融合して凄くうまそうな酒が出来上がりました。
このダークラムというお酒、風味がかなりキツく、そのまま飲むのはかなり辛かったので正直あまり期待していなかったのですが、いい意味で予想を裏切ってくれました。
香りが良く、味もかなり強く出ていて本当に美味しいです。
○オレンジピール
正直、「皮だけを酒につけるってどうなん?」と思っていましたが…素晴らしい酒が出来上がりました。
ドライフルーツの状態で買ってきて、お湯で油だけ落として、砂糖とか加えずにそのままブランデーに漬けたのですが、想像以上にオレンジっぽさが出ます。
カシオレって何やったんや!?
意外と美味いじゃん!?と思ったのは上記ですが、基本的に何をつけても風味が強く酒に移るので、市販のやつより美味しくできると思います。
せっかくなので紹介した物以外に試した物を列挙すると、
マンゴー、パイナップル、リンゴ、桃、プラム、パッションフルーツ、イチジク、クランベリー、コーヒー、カリン、キウイ、ポンカン、デコポン
です。バー開けますね。消費が追いついてません。
いつか、大盤振る舞い大会でもしましょうか。
============================
=== by S.I ===
ピアノ歴:小4〜高2、大学卒業〜現在
好きな作曲家:レフレール
その他の趣味:リキュール作り、お菓子作り、お笑いの研究
ひとこと:春菊は苦手です。ほうれん草みたいな見た目しやがって…まあ、春菊だと思って食べれば美味しいですけどね。