【♪baton ピアノバトン】
いつもサークルメンバーの日記を楽しく読ませていただいており、自分もいずれ書きたいなと思っていたのですが、極度の遅筆家ゆえ、なかなか重い腰があがらずにおりました。春の演奏会関連の諸々が落ち着いたこのタイミングで、まずは私自身のことに関して色々書かせていただこうと思い、今回初めて投稿しました。
1.ピアノ歴何年?
22年 (4歳から現在まで)
2.先生は今まで何人?
3人の先生に教わっていました。
<1人目:O先生>
4歳から小学校卒業まで習っていました。私の年齢的なこともあると思うのですが、少しのことでオーバーなくらい褒めてくださる先生でした。レッスンは雑談がメインだったのですが、ピアノを嫌いにならず、ここまで続けることができたのはO先生のおかげだと思っています。
<2人目:M先生>
中学校から大学3年まで習っていました。私がどんなに無謀な曲を弾きたいと言っても、ある1曲を除いてやらせてくださいました。(その代わり1曲を半年や1年かけてみっちり見ていただきました。)M先生のレッスンで演奏上の色々なテクニックを学び、表現の幅が広がるにつれ、ピアノがもっと楽しくなりました。
<3人目:A先生>
M先生が海外の音大に赴任された後、大学3年から修士1年まで習っていました。とにかく譜面を丁寧に読み込み、一つひとつの音のタッチをよく考えながら曲を作るということを学びました。私のレパートリーの一つ、ショパンの「バラード第4番」は、A先生の熱心な指導なくして弾くことはできなかっただろうと思います。
3.今の先生は?
今は習っていませんが、PH会の皆さんの演奏を聴いて色々と吸収させていただいています。
4.今弾いてる曲は?
ショパン:バラード第4番、舟歌、ピアノソナタ第3番第1,4楽章
ベートーヴェン:ピアノソナタ第23番(熱情)、30番、31番
メンデルスゾーン:厳格なる変奏曲
ブラームス:間奏曲Op.117-1
昔から弾いてきた曲(バラード4番、舟歌、ベートーヴェン3曲)が手放せず、なかなか新しい曲の練習時間を確保できていません。その一方で、このサークルで皆さんの演奏を聴いていると、次から次へと弾きたい曲が出てきてしまいます。どう折り合いをつけるかが目下の悩みです。
5.持ってる楽器は?
<トランペット>
中学、高校では吹奏楽部でトランペットを担当していました。しかし、過度の練習で唇の周りの筋肉を故障してからは、ほとんど音が出なくなってしまいました。部活引退後はほとんど吹いておらず、今は押し入れで眠っています。
<指揮棒>
(楽器ではありませんが)吹奏楽部では、学生指揮者も担当していました。トランペットで不調に陥ってからは、ほとんど指揮の方に注力していました。沢山のパートの譜面を同時に読み込んでアナリーゼをする、という点ではピアノの経験が役立ちました。今は指揮棒を振る機会はありませんが、吹奏楽曲やオケ曲を聴くと、つい腕が動いてしまいます。
<ピアノ>
自宅マンションが楽器NGのため、現在ピアノは持っていません。普段のメインの練習場所は、近所の音楽教室のスタジオです。頻繁に通いすぎて、もはや予約の電話の声で「Nさん(筆者)ですね?」と当てられるようになりました。顔パスならぬ声パスです。週末には、実家にピアノを弾きに帰ることが多いです。
6.1番好きな作曲家は?どこが?
ベートーヴェン
やはり、彼の作品からは力強い精神力を感じずにはいられません。また生涯を通して、それまでの音楽の常識を打ち破りながら創作活動を続けており、時期によってさまざまな作風の違いが感じられる点も魅力です。
7.ピアノを弾いていて辛かった事は?
ありません。むしろピアノは辛いときにいつもそばにいて、癒してくれる存在でした。
8.ピアノを弾いていて良かったと思うことは?
学生時代のピアノサークルやPH会で、同じ趣味の仲間に沢山出会えたことです。
9.毎日どれくらい練習する?
日によってまちまちです。基本的には音楽教室のスタジオで練習しているので、なかなか毎日通うことはできていません(お金と時間の都合で)。平日は隔日で30分から1時間、土日は1時間から2時間くらい練習しています。
10.1番練習していた時期は?
中学校の頃です。前出のM先生に習い始めて色々な曲が弾けるようになり、ピアノが楽しくなってきた時期でした。休日は1日5時間程度練習に充てていました。
11.絶対音感・相対音感ある?
絶対音感はあります。学生時代のサークルで、よく「#$、#$!!!」と叫びながらキレる同期がいました。他の同期からその叫び声の音程を尋ねられた際、私が(C majorで)「ファソ♪ファソ♪」と答えたところ、「ファソファソする」という動詞が誕生し、サークル内でちょっとした流行語になりました。
使用例:「あー、メッチャ腹立つ!ファソファソしそう!」
12.ピアノ好き?
大好きです!
13.ここ一週間で嬉しかったことは?
春の定期演奏会3会場を無事に終えることができたことです。
コロナ禍での演奏会であり、私自身実行委員として悩むこと、不安に思うことも多々ありました。それでも周囲のメンバーから多大なるお力添えをいただき、なんとか完走することができました。
演奏会統括や実行委員の仲間、スタッフとして立候補してくださったメンバーの方々、素敵な演奏を披露してくださった出演者の皆様、そして演奏会にご来場くださった皆様に改めてお礼申し上げたいと思います。ありがとうございました。
14.ここ一週間で悲しかったことは?
小田急の白いロマンスカーの引退です。鉄道ファンとしてもお気に入りの車両だった上、1ユーザーとしても度々お世話になりました。旅情を掻き立ててくれる素敵な車両でした。もう乗れなくなるかと思うと寂しいです。
15. 「これはお金の無駄遣いだ」と思うのは?
自宅からジムまでの交通費です。昨年、自宅から2駅離れたジムに通い始めました。最初はウォーミングアップも兼ねて自転車で通っていたのですが、だんだん面倒になり、今ではほとんど電車です。初乗り運賃とはいえ、1か月あたりで考えると意外と馬鹿にならない出費です。
16. あなたの弱点は?
冒頭にも書きましたが、極度の遅筆家です。学生時代、「講義終了後にリアクションペーパーを書き、提出次第解散」という講義がありましたが、なかなか文章がまとまらず書いたり消したりを繰り返し、いつも最後まで教室に残っていました。今でも軽いトラウマです。
17.好きな人に求める絶対条件は?
絶対というものはないですが…。
・自分の希望をはっきり言葉で伝えてくれる
・周りの人との関係を大切にする
・自分自身の時間を楽しんでいる
そういう人には惹かれますし、自分もそうありたいなと思います。
18.何型っぽくみられる? どこが?
A型っぽく見られます。そして実際にA型です(これまでに外した人はいません)。
「几帳面そう」とよく言われますが、家ではかなりズボラな自信があります。
19.自分の一番好きなとこは?
「締めるときは全力で、ボケるときも全力で」
そしてサークル内で渾身のボケを披露して誰かが笑ってくださると、私もちょっと幸せな気分になります。贅沢を言えば、もう少しツッコミ要員が増えると一層ボケを頑張れる気がします。
20. 実は〇〇です。
実は「放浪すること」が趣味、というかライフワークです。どちらかというとインドアに見られがちなのですが、むしろ引きこもっているとすぐストレスを溜めてしまうタイプの人間です。
<サイクリング>
最近はあまり行けていないのですが、休みの日に自転車で遠出するのが好きです。1日100km程度乗り回します(都内の実家から寄り道しながら箱根や秩父、霞ケ浦、三崎、成田、九十九里あたりまで)。知らない場所を自分の足で開拓していく感覚が面白いです。行先によっては、ご当地グルメを食べたり温泉に行ったりするのも楽しみです。
<街歩き>
あまりなじみのない街に電車でふらっと行き、散歩することも好きです。特に名所などがなくても、それぞれの街での生活を感じられると面白く思います。
<一人旅>
大学入学以降、コロナ流行前まで年2-3回は一人で国内各地を旅行していました。まだ足を踏み入れたことのない県もいくつかあるのですが、是非コロナが落ち着いたら踏破したいと思っています。
皆様、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
ーーー
T.N.
好きな作曲家:ベートーヴェン
ピアノ以外の趣味:自転車、街歩き、旅行、筋トレ、サウナ、スキー、コスプレ
今日の一首
「電車内 イケメン二人に 挟まれて 僕もイケメン オセロのルール」