1. ホーム
  2. コラム
  3. 【メンバー日記】まとまりがない話。


先日久々に水泳の大会に出ました。
準備期間は20日間。20日間中泳いだのは11日、累計距離は21350 mでした。もっとがんばれたと思いつつ、時間がない中でも良くやったとひとまず自分を褒めておきます。頑張れなかった分は次への糧に・・。
エントリーした種目は100 mバタフライと、50 m自由形。特にバタフライ、長水路でめちゃめちゃきつかったですがなんとか泳ぎ切れました。映像見たら泳法違反ぎりぎりでしたけど..。

・・・。

バタフライの泳法違反ってご存じですか?
実はバタフライは二回キックうって一回手をかくもんだと思われがちですが、実は違います。別に三回キックでも四回キックうって一回手をかいたっていいです。じゃあ逆にどんな泳法違反があるのでしょうか。
よく知られているのは、スタート、ターンの際に潜水で頭が15mラインを超えてしまうことや、片手ずつ交互に動かしてしまう(クロールみたいになる)、片足ずつ交互に動かしてしまう(ドルフィンキックではなく、バタ足みたいになる)、ここらへんではないでしょうか。
これ以外に実は泳法違反があります。
それが**「水没」**です。これはスタート、ターン時の潜水以外は泳いでいる最中に必ずどこか体の一部分が水面に出ていないといけないというルールです。あまり想像がつきにくいかもしれませんが、ゆっくりバタフライを泳いだとして、手をかきおわって蹴伸びの姿勢で水中をぐーっと進む動作をしたら・・一瞬完全に体のすべてが水中にある状態になってしまうのでアウトです。このルールがあるのにはもちろん理由があって、それはバタフライが「別に三回キックでも四回キックうって一回手をかいたっていい」からです。このルールがあって水没が泳法違反にならないとしたら、一回スタートの直後浮き上がってからまた潜水のキックを打ち続ければそれはバタフライといっていいことになってしまいます。さらに水中でドルフィン打ち続けた方が、ドルフィンうまい人はふつうにバタフライ泳ぐより速くなることも想定されます。水没のルールにはちゃんと意味があるのでした。日本選手権のレベルでもこのルールにひっかかって失格になった人とかもいます。
ただもし大会とかじゃなくてただゆっくりバタフライを泳ぐなら、水没した方が体力温存出来て非常に楽です。競技じゃなければなんでもいいです。

余談でした。

何はともあれ目標とか締め切りを決めてそこにむかって努力するのって大事な気がします。漠然と何かに取り組むより、自分に足りないものがはっきりわかるし、頑張れる気がします。

次の目標は一月の短水路の大会です。一週間に一、二回でも練習は続けたいと思います。しかしその前にニューイヤーコンサートが…。水泳も少し落ち着いたので、演奏会の準備頑張りたいと思います!(わたわたして皆さんをヒヤヒヤさせているかもしれませんが誠心誠意取り組みますのでお付き合いください・・orz)
それぞれが、演奏なりスタッフなり楽しんでくれて、それで演奏会を一緒に作れたら、それ以上にうれしいことはないですね・・!!
弾く方はまず譜読みから頑張ります!(春三会場目ぐらいに間に合えばいいやと思っていたら急激に締切が短くなり・・)みなさん頑張りましょうd( ̄  ̄)

毎回演奏会に参加すると、演奏だけではなく、スタッフの方やいろんな人とお話しできたりもするのでそれも楽しみです。秋の演奏会が終わって悲しくても、その後もクリパ、ニューイヤー、からの春の定演3会場とイベント盛りだくさんで嬉しいです。
まずはクリパでみんなで親睦を深めて、次は新年一発目みんなでいいスタート切りたいですね!
正月太りして服入らなくなったりしないか地味に心配です。

最近食べたもの




K.K
NYコンサート実行委員、神奈川県民。

ピアノサークル ピアノを弾きたい!

Contact

Mail

info@pia-no.com

WEBSITE

https://pia-no.com