執筆者 admin | 10月 14, 2024 | イベント記録
活動レポ...
執筆者 admin | 10月 14, 2024 | イベント記録
活動レポ 3B練習会に初参加しましたC・ Hです。私は4〜18歳までヤマハのピアノ教室に通っていました。その後10年以上ブランクがありましたが、コロナ禍でピアノを再開。好きなPOPSの曲をいろいろ弾いて趣味でピアノを楽しんでいます。 最近になってもっと音楽を楽しむ時間を増やしたい、同じような方とつながりたい!と思い、社会人ピアノサークルを検索してみつけたのがこちらでした。...
執筆者 admin | 10月 14, 2024 | イベント記録
活動レポ 3月のA練習会に初参加いたしました。 はじめは参加当日まで少々不安を感じていましたが、 ①自宅のアップライトピアノだけでなく、久しぶりにグランドピアノに触れたい ②ピアノを通して様々な方と交流をしたい の2つの理由から思い切って参加を決めました。 会場には複数の演奏スペースがありました。 私がいた部屋には15名弱(うち10名が初参加者)がおり、初参加者が多かったので自己紹介から始めることとなりました。 参加者の年齢層も幅広く、私と年齢も変わらない方から父親くらいの年齢の方もいらっしゃいました。...
執筆者 admin | 10月 14, 2024 | イベント記録
活動レポ この度、2月度練習会Bに初参加させて頂きました。 参加のきっかけは、子供の頃に習っていたピアノをまた弾き始めたことです。 大人になってからは、みんなどんな曲を弾いているんだろう、どんな練習をしているんだろう、と知りたくなりました。 ピアノサークル自体が初めてで、どんな雰囲気なんだろう、とドキドキしながら参加しました。 特に、わたしが弾くのはゲーム曲なので、クラシックを弾く人が多い中、浮いてしまわないか心配していました。 しかし、皆さん気さくに話しかけて下さり、すぐに会話の輪に入ることができました。...
執筆者 admin | 10月 14, 2024 | イベント記録
活動レポ 2月のA練習会に初参加しました。普段は自宅で1人弾いているため、ピアノのこと、音楽のことを話せる仲間がほしいと思い参加しました。何の曲を弾こう…とかうまく弾けなかったら…とか色々悩んでましたが、そんな心配は全く不要でした。 練習会はコロナ対策のため複数の部屋で行われていました。私が参加した部屋には、私含め初参加の方が数名いらっしゃったこともあり、自己紹介から始まり自然とピアノ歴の話や好きな作曲家の話になり、最初から和やかにみなさんとお話しすることができました。...