執筆者 admin | 2月 25, 2025 | コラム, メンバー日記
どうも、T.N.です。春の定期演奏会、お疲れさまでした。先日の関内会場をもって2会場とも無事に終演いたしました。これもひとえに、準備・運営にご協力いただいた皆様のおかげだと心より感謝しております。2025年度も、PH会がさらに楽しい会となるよう、共に盛り上げていきましょう!...
執筆者 admin | 2月 23, 2025 | コラム, メンバー日記
若干の昔話ですが、今月9日に行われた2024年度の春定演三鷹会場に出演してきました。 実は演奏会に出るのは2年ぶりでだいぶ緊張しました…(あれだけ仙台から来てたのに??って感じなのですが) 曲目は ①エオリアンハープ(ショパン) ②大洋のエチュード(ショパン) ということで、ショパンのエチュード作品25から2曲抜粋しました。 =========== ①エオリアンハープ...
執筆者 admin | 2月 11, 2025 | コラム, メンバー日記
どうも、T.N.です。 先日は春の定期演奏会三鷹会場がありました。当日素敵な演奏を聴かせてくださった出演者の皆さん、会の円滑な進行に協力してくださったスタッフの皆さん、ご来場いただいた皆さん、そして演奏会統括・実行委員長さんのご尽力あって、素晴らしい演奏会となりました。本当にお疲れさまでした&ありがとうございました。 筆者自身も出演し、素晴らしいホールとピアノで気持ちよく演奏でき、印象に残る経験となりました。 今日も元気にストリートピアノ日記を書きたいと思います。...
執筆者 admin | 2月 9, 2025 | イベント記録
活動レポ はじめまして! 先日練習会に参加させていただきました。 去年の4月にピアノを習い始めましたが、ピアノ仲間が欲しいと思ってサークルを探したところ、本サークルを見つけて参加してみようかなと思いました。 様々な年代の方、多岐にわたるジャンルの曲を皆さん演奏されていて、 改めてピアノで聴くと良い曲だなとか、色々と発見ありました。 映画音楽が好きで久石譲さんの楽曲を弾くことが今は多いです。 練習会ではSummerとAshitaka and Sanという曲を演奏しました。...
執筆者 admin | 2月 9, 2025 | イベント記録
活動レポ 初めまして。2025年1月11日の1A練習会にて初参加させていただきました。 私はこれまでピアノに関しては教室の先生以外とは関わらずに練習していて、 最近、以下のようなことを思いはじめていました。 ・人前での演奏の経験を増やしておきたい ・他の人の演奏や話を聴いてレパートリーの候補を増やしたい ・他の人の演奏を参考にしたり技術面等の話がしたい ・ピアノを弾く仲間が欲しい ・趣味でピアノを弾く人たちがどんな人たちなのか気になる そこで検索してでてきたこのサークルに参加。...