【メンバー日記】神代植物公園 ストリートピアノ

どうも、T.N.です。今日も元気にストリートピアノの記事を書いていきたいと思います。 今回訪れたのは、調布市にある都立神代植物公園です。入場券を購入して正門をくぐると、すぐ目に飛び込んできたのはレンガ造りの建物(植物会館)です。建物内からは、ピアノの心地よい音色が聞こえてきました。音に導かれるように建物内の展示スペースに入ると、そこには一台のグランドピアノがあり、ちょうど先客の方が演奏を終えたところでした。...

【メンバー日記】スタジオツアー東京

連休中は基本的に暇を持て余しており、今回もそんなに予定がないのですが、12日にとしまえん跡に建てられたスタジオツアー東京へ行ってきました。 ハリポタファンと言うと、割と高確率で「スタジオツアー行った?」と聞かれ、「イギリスにある方のは行ったことがある」と答えるのが定番ネタだったのですが、ついに行ってしまいました。 スリザリンのネクタイ、ローブを着てマルフォイの杖を持っていざ出陣。ちなみに組み分け帽子のカチューシャを買いました。正装ですね。...

【メンバー日記】パイプオルガンの調べ vol.3

こんにちは。Mです。灼熱の日々に負けずなんとか生きています。みなさまお変わりありませんか? この夏3回目にして集大成のパイプオルガンコンサートに行ってきました。会場は、サントリーホール。 12時前にカラヤン広場に到着し、アークヒル3階の天ぷら屋さんにてランチをいただき、まだ時間があったのでインターコンチのピニャコラーダフラッペ(ノンアル)なるもので身体を冷やして、、 いざ入場。 プログラムは、フランクによるオルガン独奏、レスピーギの20代の頃の作品、そしてプーランクのオルガン協奏曲。...

12月度練習会Bの様子

活動レポ コロナの影響で家にいる時間が増えたことと、姪がピアノを習い始め練習につきあったりしたことで、子供の頃に習っていたピアノを再開したいなと思い、サークルに参加してみました。 練習会ではクラシックやアニメ等様々なジャンルが演奏されていました。 練習会といっても、どの演奏も素晴らしく、聞き惚れてしまいました。 皆さんとてもフレンドリーに接してくれ、ピアノに関するお話しもたくさんできました。 普段の生活でピアノの話しをすることはないので、とても新鮮で楽しい時間でした。 またピアノ以外のちょっとした話しも楽しかったです。...

12月度練習会Aの様子

活動レポ 1人で黙々とピアノを練習するだけではなく、仲間の演奏を聴いたり、発表会に参加する機会が欲しいと思い、ピアノサークルを探していました。 練習会では、クラシックを演奏されている方が多いイメージでしたが、他にもポップスやアニメ、フリー素材の曲など様々なジャンルを演奏されていました。どれも素晴らしい演奏で私もこんなふうに弾けるようになりたいなと、モチベーションが上がりました。...