2月度練習会Bの様子

活動レポ 2月B練習会に参加させてもらいましたT.Kといいます。 私がピアノに憧れを抱いたのは中学生の頃、youtubeでmarasyさんの千本桜の演奏動画を見た時です。その時にやばっ!かっこいい!と一目惚れしたのを今でも覚えています。 ですが中学生の私は、サッカーに情熱を燃やす少年だったため、ピアノを始めようという気はありませんでした。 その後時は流れ社会人となり、憧れを実現させようと思い、レッスンを受けるようになりました。...

☆令和初!PH会クリスマスパーティー☆

当サークルでは、今年も「2019年 PH会 クリスマスパーティー」を開催致します! 日時 : 2019年12月21日(土) ●昼の部 10:00~16:00(予定) ●夜の部 16:00~21:00(予定) (メンバー対象 各部60-70人規模 ) 会場:サローネフォンタナ http://salonefontana.jp/index.html 2013年度に第一回を開催して以来、クリスマスパーティーは毎年恒例のサークル公式行事となりました。早いもので、今年で6回目の開催となります。...

【メンバー日記】今年はLの年?

春定演が近づいてきましたね。 皆さん練習が捗っている頃でしょうか? 社会人になってから年々ピアノの練習時間が少なくなっていますが、発表会があるとモチベーションが上がってなんとか続いているこの頃です。 さて、題名のLですが何のことかと言うと、作曲家の頭文字です。 今年はマイナーな(?)作曲家の曲を弾けたらな〜と考えています。 今練習しているのがリャードフ(Lyadov)という作曲家ですが、皆さんご存知でしょうか?...

【メンバー日記】母校の演奏とストピ

1月某日、私の地元金沢で母校の合唱団の定演を聞くために金沢に行きました。 金沢と言えば元旦に起きた地震ですが、私自身も帰省しており、大きな揺れを経験しました。 長周期地震という言葉をよく聞きましたが、確かに何かが普通と違うなと思うような地震でした。 これから何が起こるのだろうと、不安から始まる正月でした。 年始はしばらく実家にいましたが、近くでは家が山から崩れ落ちていたり、何度も遊びに行った和倉温泉、能登島水族館、輪島朝市などが変わり果てていく様子は現実ではないような気がしました。...

【メンバー日記】フォーシーズンズ志木 ストリートピアノ

どうも、T.N.です。今回の日記では、今月新しく設置されたストリートピアノをご紹介します。 今回訪れたのは、東武東上線志木駅前の商業ビル「フォーシーズンズ志木」です。施設名からして渾身のダジャレですね。素晴らしいと思います。ビルの大部分はマルイが占めているのですが、昨年志木市民会館(パルシティ)が建て替えのために閉鎖されたことに伴い、こちらの8階が市民会館仮説会議室となりました。...