【メンバー日記】なんと4570枚あった!

写真整理担当のあきらです。当サークルでは活動のたびに写真を撮ったりしています(外部には非公開、メンバー内だけ共有しています)。 このたび2016年度新歓期間として会の紹介、活動記録としてまとめる必要あり、ベストショットを探していたものの、この三年間で既にその総数は軽く4千枚を超えて(メンバー各々がとった写真を共有フォルダにアップしてもらってます)、選ぶのも一苦労。...

2015年度収支ご報告

(概況) 今年度は一般会計(毎月の練習会に係る収支)、二回の発表会及び合宿に収支合計で200万円余りと、前年度の100万円規模から倍となりました。 公式練習会は年間16回開催、のべ1,411人参加で、会費収入からの収支尻は△20千円程度。これをクリパ・二次会の余剰金40千円で埋めて最終プラスとしています(結果、当期末時点での繰り越し損失は8千円と、おおむね収支均衡)。...

3月度練習会Aの様子

活動レポ 天気に恵まれ春の陽気を感じ始めた3月12日、今年度最後の練習会を開催しました。年度末ということもあり、初参加15名含む100名規模の方が集まり、会場も5ヶ所(新宿、初台、幡ヶ谷、代々木八幡、代々木)用意して、今回も非常に大規模な練習会となりました。これもひとえに、質が高く節度あるメンバーのみなさまのおかげです。大変感謝しております。...

2月度練習会Aの様子

活動レポ 2月13日、東京は最高気温21.8°となり、2月の寒さが吹き飛ぶ暖かさの中、2月の公式練習会が行われました。あまりの暖かさのため、コートすら着ずに来られた方、朝晩の寒さを油断せずに厚着した方などいらっしゃり、様々な恰好を見ることができた1日でした。自分は寒くなること恐れ、厚着して行きましたが、汗をかなりかいてしまいました。...

1月度練習会Aの様子

活動レポ 1月9日、青空が広がりお天気にも恵まれたこの日、新年最初の練習会が行われました。今回も100名以上のメンバーが4会場(新宿、幡ヶ谷、代々木八幡、代々木)に分かれての開催でした。私が参加した会場は50名近くの方が集まり、そのうち10名の方が今回初めて参加下さった方でした。13時に出欠をとった後、進行ルールの説明、初参加の方の自己紹介を行い、練習会スタート。初めは皆さんやや緊張した表情でしたが、30分とたたないうちに和やかにおしゃべりしたり、ピアノを弾いたり聴いたりして、アットホームな雰囲気に。...