執筆者 admin | 1月 1, 2016 | サークル活動
(当サークル公式サイトを見てくださった全ての皆様へ) 謹んで新春のお慶びを申し上げます。 迎える一年がみなさまにとって幸多き年になる事を心からお祈りもうしあげます。 おかげさまで、昨年は公式練習会・合宿・発表会・クリスマスパーティー懇親企画イベント大小あわせて、年間計59回・のべ参加者1,500人に及ぶ会イベントを企画・開催できました。 「ほぼ毎週何かのイベントが開催されている」 いつかそんな風になったらいいな・・・が、メンバーみなの力で少しずつかたちになりつつあります。...
執筆者 admin | 12月 13, 2015 | イベント記録
活動レポ 12月12日、例年よりは少し暖かくなった日、12月公式練習会が行われました。 私が利用した会場は、当サークルイベントとしては初めて使用した代々木八幡にあるスタジオでした。今秋に新しくできたスタジオというだけあって、部屋がとてもきれいで、白と薄ピンクを基調とした上品で可愛らしい室内と、 何よりブラウンのグランドピアノが気に入りました。...
執筆者 admin | 11月 23, 2015 | イベント記録
活動レポ 今年行われた2回の発表会のうち、三鷹芸術センターの「風のホール」で行われた発表会(1回目)の実行委員長を、諸事情により務めさせていただくことになりました。 会場となった「風のホール」は、ウィーンにあるKonzerthaus等を連想させる、いわゆるシューボックス型の内部形状で、この形状のホールは一般に響きが良く、内装は木の温もりを感じる落ち着いたもので、しかもピアノはBoesendorferとSteinwayのフルコンという、クラシックのピアノ演奏会としては最高のホールで、以前から是非一度、弾いてみたいと思ってました。...
執筆者 admin | 11月 23, 2015 | イベント記録
活動レポ 11月14日、天気は生憎の雨でしたが、天気などお構いなしの我々にはまさにピアノ日和。 今回の練習会は、今までの当サークルの長い歴史の中でも特に大規模で、6会場に分かれての開催でした。 私が参加した会場は、施設貸し切り型の利用形態で、ロビーなどの館内設備も自由に利用出来、20人程度で和気あいあいと過ごすことが出来ました。また、グランドピアノはSteinwayが設置されているプロユースのスタジオなので、皆いつも以上に演奏にも力が入っていたように感じました。...
執筆者 admin | 10月 30, 2015 | サークル紹介
2015年12月19日(土) 広島市・JMSアステールブラザ 小音楽室 14時~17時 いよいよ、広島練習会のスタート。記念すべき第一回目の練習会を開催します! 当日はクリスマスも近いので、クリパかねて是非楽しいひと時をともに過ごしましょう!! ◇広島支部誕生(ピアノを弾きたい!@ひろしま) 参加者大募集! @ひろしまお問い合わせフォームからご連絡お待ちしています!! ◇すでに三人の方からご連絡頂戴しています! 10.30...