執筆者 chopin | 4月 18, 2019 | コラム, メンバー日記
毎日少しずつでもコツコツとピアノを練習することの大切さをわかっているのになかなかできないのが悩みです。 ピアノサークルのメンバーと話すと、仕事のある日でも毎日練習しているという努力家の方が多く、中には朝の出勤前にピアノを弾いている人もいて驚かされます。 皆さんどうやってモチベーションを維持しているのでしょうか…(‘_’) そんなメンバーに刺激を受けたことと新年度になったこともあり、私も「毎日ピアノを練習する」という目標を立てることにしました。...
執筆者 chopin | 4月 16, 2019 | コラム, メンバー日記
今週は珍しく土曜日に仕事が入ることになってしまったので、代わりに今日、有給休暇を取らせて頂きました。 しかし、休んだはいいものの、特に予定はなかったので、ふと思い立ってストリートピアノを弾きに行くことにしました。 国立市にある「むっさ21」という商店街にあるアップライトピアノです。演奏者も聴衆も少ないので、ストリートピアノ初心者にうってつけのスポットです。 最寄りは谷保駅もしくは国立駅となりますが、ピアノに次ぐ第2の趣味である散歩も兼ねて、八王子駅から徒歩で行くことにしました。...
執筆者 chopin | 4月 12, 2019 | コラム, メンバー日記
東京音大の新キャンパスがオープンしました。今月からこちらでレッスンです。中目黒と代官山の間あたり、オシャレなお店が立ち並ぶエリアにあって、もちろん施設自体も最新。広々としたカフェテリアやラウンジで談笑する学生さん達を眺めながらレッスン室へ。師匠が待っていたお部屋は真新しいヤマハC5が二台並び、天井も高く広々…素敵! …と、喜んだのもつかの間、師匠の機嫌がイマイチ。にこりともしない(-_-;)...
執筆者 chopin | 4月 1, 2019 | コラム, メンバー日記
発表会,おつかれさまでした! 川口ではスタッフとして,武蔵野では演奏者として,荒川では観客として参加し,幸運にも殆どの演奏を生で聴くことができました。このような素晴らしい機会を与えてくださった各スタッフと運営の皆様,そして演奏者の皆様には,ただ感謝あるのみです。実を言えば,最初3会場でやることにはやや懐疑的だったのですが,結果3会場で本当に良かったと思います。...
執筆者 chopin | 3月 31, 2019 | コラム, メンバー日記
遂に3回に渡る発表会が終わりましたね。今回は長期間に渡って楽しめたので、3回やってすごく良かったと思います。 自分の演奏+αを振り返ると恥ずかしさとやっちまった感が込み上げてくるのですが、取り敢えず色んな方に面白かったと言ってもらえて良かったです。ちなみに、演奏中にピアノの上に置いた小物は私の写真ではなくてクリスマスの飾りです。 さて、前回はビートルズとwise guysという、ツッコミどころがよく分からない2つのユニットの曲紹介をしましたが、今回はちゃんとピアノ曲、というか、ピアニストの紹介をします。...