【メンバー日記】2018年度もありがとうごさいました。

昨日で2018年度全ての発表会が終了。改めて出演の方、実行委員、スタッフの方お疲れ様でした。 荒川発表会の開演頃、僕は職場で最近覚えたマクロのエクセルが壊れて試行錯誤してました。結局修復できず。来週以降にまた最初から作り直すことになりました。マクロ.VBAを覚えると便利だと思うので詳しい方いましたら教えてください。...

【メンバー日記】春の発表会千秋楽!

ついに本日2019年3月30日、 サンパール荒川にて11時より開演します。 クラシック、ポップス、ジャズと様々な曲を弾く方がいるうえ、 入場無料! 聴き放題、見放題です。 お時間のある方はぜひ♪ ・・・とお外向きの事を書きつつ、私は仕事で行けません;; なのでせめて、私がいつもしている緊張対処法を書いて、 千秋楽へのエールとさせていただきます。。 肉体的緊張、精神的緊張が絡み合っていますが、 どちらでも重要なのが、『逸らす』ことです。 まず精神的緊張。 緊張している時、頭は「緊張」という行為にメモリをたくさん使っています。...

【メンバー日記】宇宙とピアノ再開と

「永遠に続くものなどありません。星も例外ではないのです。」最近、宇宙の番組『時空と宇宙』をみていてハッとしたことばです。現在は釣り合っている太陽の重力収縮と熱膨張の均衡が50億年後には崩れ、地球は膨張する太陽に飲み込まれて消えてしまうとのこと。自分は生きているわけはないのに、無性に切なくなりました。 その後太陽は白色矮星として1000億年 光り続けるそう。時間のスケールの大きさに圧倒されます。...

【メンバー日記】気分転換に聴く曲

川口・武蔵野の発表会お疲れ様でした。両方とも自宅からまあまあ時間がかかる場所にありましたが、聴きに行った甲斐がありました! 皆さんの演奏に向けて、非常にピアノに対するモチベが上がったのですが、荒川に向けては時すでに遅しという気がするので、次回に回します(笑) さて、私の出演する荒川発表会まで残り少なくなってきて、だんだんとピアノのことを考えると落ち着きがなくなってくるので、気分転換のため、唐突ですがピアノ曲以外で私のよく聴く曲を紹介します。...

【メンバー日記】しらこばとちゃんの草加せんべいは踏めない

http://mimi.official.jp/etc/elfinder-2.0-rc1_wef8cn24g-YY_eech3q-q/files/Photo/UP/1553493686-482234291266650.wdphttp://mimi.official.jp/etc/elfinder-2.0-rc1_wef8cn24g-YY_eech3q-q/files/Photo/UP/1553493792-77285684645176.wdp荒川発表会を控えている皆さんには申し訳ありませんが 一足早く 発表会から解放された私は...