執筆者 chopin | 9月 3, 2017 | コラム, メンバー日記
※特に美少女は出てきません。 何故唐突にこんな題かというと。 思うんです。 とても言いにくいな、と。 履歴書とかに、 受賞歴:国民的美少女コンテスト入賞 とか。。 それを自分で書いたり、口にするとか。 私だったら、顔から火が出るでしょう・・・。。 昨日、それと同じことに直面しました。 「さっき弾いていた曲、なんていうんですか?」 私「あの・・・リストの・・・ごにょごにょ・・・の10番です」 すいません、こっぱずかしくて言えませんでした。 リスト・・・なんでこんな言いにくい名前を付けてくれたんですか・・・ 『超絶技巧練習曲』...
執筆者 chopin | 9月 3, 2017 | コラム, メンバー日記
吉祥寺と西荻窪の中間あたり、東京女子大学の近くにアテスウェイというパティスリーがあります。ここは知る人ぞ知る名店、特に秋から冬にかけて期間限定で販売されるモンブランは、なかなか入手しにくいことでも有名。 私はお酒が大好きですが、実はスイーツ系も大好物なのです。中でもモンブランには特別の愛着あり目がありません。実はアテスウェイには過去に2回ほど行ったったことがありますが、いずれもモンブランは売り切れていてゲットできずでした。お店に行った時間は13時頃、開店は11時なので2時間で売り切れてしまったことになります。...
執筆者 chopin | 8月 28, 2017 | コラム, メンバー日記
8月の練習会から参加しました。宜しくお願い致します。 8/24~8/26で南アルプスの茶臼岳・光岳方面へ登山に行ってきました。 登山歴は今年で39年目になります。とは言いいながら、実は私は高所恐怖症なんです。登山をしていながら情けない話ですが… 今回の登山コースは吊り橋が多いことでも有名で、出発前から少し腰が引けていました。 いざ行ってみると、、やはり恐ろしい、、足がすくむ。。 以下写真でいくつかご紹介させて頂きます。 (写っているのは私の友人です。) ①畑薙大吊橋 全長:181m 高さ:30m...
執筆者 chopin | 8月 24, 2017 | メンバー日記
メンバー日記 皆さんは今年何かチャレンジしたこと、したいことはありますか? 私は先日、スカイダイビングに行って来ました。もともとエキサイティングなことが大好きな私は、上空4000メートルの世界をとっても楽しみましたよ♪(実は初めてじゃない(*^o^*))...
執筆者 chopin | 8月 20, 2017 | コラム, メンバー日記
ってまんまバラやないかーい! そんなノリツッコミをいれに(牡丹かトルコギキョウかもしれませんが)、 上野は国立西洋美術館に行ってまいりました。 特に目と口を何で表現しているのか、 まさに謎解きをするように楽しい展覧会でした。 動物類が剥製をスケッチしたものが多いからなのか、 ボッシュの絵画のように目がどこを見ているのか分からない、 不気味な動物が多かったですが・・・ チーターが意外にかわいい顔で書かれていたり、 寝そべる牛がゴヤの描く裸婦のように色っぽかったり、 フクロウなのに間抜けな顔していたり。...