【メンバー日記】最後の発表会のその後

はい、来年には高校生になる息子のピアノに関して、 手を放し見守り体制に入った母です でしたが・・・ あいつ、本当にロクに練習しないんだけど!笑 この夏は海外留学させるため、 8,9月二ヶ月間はレッスンを休会する予定ですが、 もうこれで終わりにさせるかな 昨日、我慢の限界となった私は、 あなた全然練習してないよね?明日レッスンでしょうが! と息子をピアノ室に監禁し、練習中の曲を弾かせてみたら・・・ いやはや(;^_^A ヒドっ・・・ 先生、ごめんなさい まあ、男子なんてこんなもんですね~...

【メンバー日記】選曲の苦悩

そろそろ次の曲をと思い始めてはや1か月… 「この曲弾きたい!」がありすぎて、なかなか次の一歩を踏み出せません笑 今年1年通じて弾くと決めた「アラベスク」が少しずつ形になってきたので、「アラベスク」の対になるような選曲がいいかなとか、もう1つドビュッシーの曲を…など迷走中です。 音源が豊富にある事を後悔する瞬間…著名な作曲の作品になると、弾き手によって「こんな面白い演奏ができるのか!」と感動することもあるので、好きになる曲がどんどん増えていきます。...

【メンバー日記】PH会人気ランキング!

PH会のメンバーデータは公式サイトにもまとめられていますが( https://goo.gl/rq1WaU )、他のカテゴリについてランキング形式でまとめてみたいと思います。 ソースはメンバーのプロフィール文。 熱い想いをどこまで集計していいものか悩むところがあり(羅列しすぎぃ!等)、ミスがあるかもですが、概ね合っている…はず(小声) 【集計ルール】 7/2現在のメンバープロフィールから集計。 文中にただ「(例)ショパン」とだけ書かれていてもダメ。 「(例)好きな作曲家」と明記してあった場合のみカウントします。...

【メンバー日記】それでもやっぱりピアノが好き

本日 PH会秋の発表会で使用する会場ホールが主催の 「ピアノマラソンコンサート」に参加してきました サークル外の催しなのでもちろん一般の方もたくさん参加する中 熾烈を極めた予選(抽選 笑)を見事に突破したメンバー達と一緒なので 心強いです 参加者は子供から 私を含む高齢者まで幅広く 選曲もクラッシックに偏らず アニメ曲などもあり とても自由な雰囲気でした PH会の皆さんはたぶん私の事を  「人と話をしたり2次会の飲み会が目的なおじさん」 と思っていることでしょう(笑)...

【メンバー日記】親子コンサートのサポーターを通して気づいたこと

メンバー日記 数ヶ月前になりますが、あるクラシックのコンサートにボランティアとしてお手伝いをしてきました。 お母さんと小さなお子さんが一緒に楽しめる趣旨のコンサートだったのですが、とても素敵な取り組みだなあと感じました♪ 小さい頃からプロの生演奏を聴けることは、音楽に興味を持ったり、楽しみとしたり、ひいては音楽の道を志す一つの大きなきっかけになるのではないか、と思います。 しかし、普段クラシックのコンサートに子どもを連れて行くと、ぐずついて周りのお客さんに迷惑をかけてしまうのではないか、というお母さんの不安はあると思うのです。...