執筆者 chopin | 2月 28, 2017 | メンバー日記
メンバー日記 ピアノを弾くことが好きで、ピアノを趣味として楽しんでいる方は多くいらっしゃると思います。しかし、練習を続けていく中で、ピアノを楽しめず挫折してしまう方も少なくないのが現状です。 さて、みなさんは以下の項目で思い当たることはありませんか?①聴いたことのない曲は譜面だけでは弾けない ②1小節ずつ覚えていき、はじめから暗譜を目標として、暗譜後は楽譜をみない ③♯や♭が多い曲に抵抗がある ④途中で演奏が止まると最初から弾き直さないと続きが出てこない ⑤いつも同じ箇所でつまずく ⑥無意識に弾いている...
執筆者 chopin | 2月 25, 2017 | メンバー日記
メンバー日記 久々のメンバー日記、気づけば私がこのピアノを弾きたいサークルの仲間入りをしてから、もうすぐ1年半となります。 本当に月日が経つのも早いですね。。。まだまだ駆け出しの社会人のつもりでいたら、気づいたらアラサーになっていました。笑 今日はピアノサークルに入ってから人から言われたことや、自覚がある自分自身の変化について振り返ってみようと思います! (写真は内容とは全く関係ないですが、この間沖縄旅行に行ってきたので自慢がてらその時の写真を載せてみます。笑)★変化その1。 度胸がついた。...
執筆者 chopin | 2月 21, 2017 | メンバー日記
メンバー日記 こんにちは。今回は先日友人に楽器を譲ったことの日記を書きます。 最近、電子ピアノを友人に譲りました。 グランド買ってから夜用にとキープしていた電子ピアノ。 電子ピアノは弾かなくなるんだろうなぁと思いながらも10年弱も連れ添ったピアノを簡単には手放せず… 結局グランドピアノを買ってから3年ほどめっきり弾かなくなってしまって譲ることを決心しました。 ピアノ(楽器)へはいろいろな想い思い出が詰まっていて愛着が湧くものです。...
執筆者 chopin | 2月 18, 2017 | メンバー日記
メンバー日記...
執筆者 chopin | 2月 15, 2017 | メンバー日記
メンバー日記 昨日はバレンタインデーでしたね! 皆さんいかがお過ごしでしたでしょうか。 私は、職場でいつも大変お世話になっている先輩からとてもかわいいチョコレートをいただきました。 ムーミンのチョコレート! 缶のデザインにすっかり一目惚れしてしまいました。 ペンケースとしても使えそう! 中を開けたら・・・ ニョロニョロがずらり! とっても美味しいけど食べるのがもったいなくてちまちま食べています。 そういえばピアノのチョコレートなんかはあるのだろうか、とふと思って調べてみたら・・・ こんなにかわいらしいものがありました^^...