執筆者 chopin | 1月 18, 2017 | メンバー日記
メンバー日記 大人初心者あるある♡ 楽譜も読めない完全な大人初心者としてピアノを始めてもうすぐ2年が経ちます。 私はこのサークルでは数少ない大人初心者です。 子供のころ習っていて、ブランクが○○年という方たちが、 よくピアノ歴でサバを読みたがるのですが、ピアノ貯金のある人にはわからない、 完全大人初心者あるあるの話をしたいと思います。 楽譜を見ても、すぐにはなんの音なのかわからない 楽譜からはみ出る音符に線が2本以上あると混乱する 一度に抑えなくてはならない音が両手で4本以上あるとイヤ...
執筆者 chopin | 1月 10, 2017 | メンバー日記
メンバー日記 いよいよ来月の2月12日に三鷹市文化センター・風のホールで、発表会(練習会)がありますね。 三鷹・風のホールは、ピアノもさることながらコンサートホールもシューボックス形式と呼ばれる音の響きを綺麗に表現できるホールとなっているそうです。 三鷹コンサート詳細: リンク ところで、最近ではプロのピアニストの演奏もYoutubeなどで無料で見ることができますね。それでも私は生のピアノ演奏は、プロの演奏動画よりも心に響く物があるように感じます。 それは何故なのでしょうか? ...
執筆者 chopin | 12月 30, 2016 | メンバー日記
メンバー日記 皆さんは、最近どんな本を読みましたか?...
執筆者 chopin | 12月 25, 2016 | メンバー日記
メンバー日記 みなさん、はじめまして。 管理人のカズと申します! さあ、今日はクリスマスですね! みなさんはどのように過ごされているでしょうか? 家族と 恋人と 友達と もしくは1人でなんて方も、、、(;゜0゜) なんにせよ、今日という日を幸せな気持ちで過ごされることをお祈りします!ちなみに私は今日、地元の友人達と某有名神社へお祓いしてもらいに行ってきました! クリスマスにお祓い、おそらく人生初です^_^; 園内を皆でしばらくまわっていると縁結びおみくじが!...
執筆者 chopin | 12月 12, 2016 | メンバー日記
メンバー日記 ピアノに限らず、勉強、仕事、あらゆることに対して”やる気”は必要です。 しかしご存じの通り、自分自身に「~をやらねばならない」と念じてみたり、お子さんや学校の生徒さんに「~しなさい」と言ったところで、残念ながらやる気は起きません。 では、どうすればそのやる気は沸き起こるのか。 大まかに、その人が何をしたいかによって、やる気の出し方が変わります。 人間の行動原理は二つあると考えています。 ①緊急性を要する行動 ②理想の将来像を目指すための行動 まず、①の「緊急性を~」についてです。...