2019年度 新体制始動!!!

「ピアノを弾きたい!」はメンバー全員が運営という体制をとっていますが、その中でも今年度中心となる幹事メンバーが決まりました! 長年在籍しているメンバーのみならず、最近新たに入会したメンバーも幹事として活動しています。 今年度も練習会に加え、発表会や合宿、クリパ等の様々なイベントを予定しています。 皆で協力して楽しい時間を共有したいと思っていますので、宜しくお願いします。   以下、幹事メンバーからのご挨拶とさせて頂きます。   <幹事メンバーからのご挨拶> Y.I....

今年も合宿やります!

今年もピアノ合宿を予定しています! 場所は奥多摩。もちろんピアノがおいてある宿です。 合宿と言ってもきっちり全員で起床、練習、消灯!というような学生時代のものとはちがい、大体自由です(笑) 一晩中弾いてもよし、みんなとおしゃべりしてもよし、ちょっとしたゲームをしたり、花火をしたり・・・秋の一大イベントである発表会にむけての懇親の意味もあり、メンバーのちがった一面もみれる楽しいイベントです♪♪ どんなかんじ??という方は昨年の記事をどうぞ→2018ピアノ合宿の様子...

【メンバー日記】ラーメン作りにかける思い

ラーメンと言われてまず思い浮かぶラーメンは何ラーメンでしょうか。 各々の好みもあれど、この質問の答えは出身地によって違ってくると思われます。 日本の都道府県別のラーメン勢力図がこちら↓ ・・・まぁ概ね予想通りなのではないでしょうか。 北海道は味噌ラーメン、本州は広く醤油ラーメンが親しまれていることがわかります。 ただ、特筆すべきは九州地方での圧倒的豚骨の支持率の高さ。 私自身福岡出身で、地元で「ラーメン食べにいこう」という会話になれば豚骨ラーメンを食べることが前提です。...

【メンバー日記】悩める名曲

令和5年のスタートしてから1週間経った先週の土曜日、上野音楽学校奏楽堂にて、箱根駅伝と並ぶ新春恒例行事のPH会ニューイヤーコンサートが行われました。今回は、その時に弾いた曲と練習エピソードを書こうと思います。 演奏したのは、ショパンのエチュードから「革命」。これはもともと高校のときに同じ部活の人が弾いていて衝撃を受け、いつか弾いてみたいなと憧れていた曲でした。 曲のイメージ自体は持てていたものの、いざ譜読みを始めるとそのテンポや指づかいに全くついていけず、とにかく苦戦しました…。...

2018年度春の発表会

今年度も当サークルは3月に「春の発表会」を開催します。 一年間の活動は毎年4月からスタートし、翌年3月で「一年間お疲れさまでした」・・・ということで、年度の締めくくりの3月に発表会コンサートを企画しています。 昨年よりメンバーも増え、今回は3日間に渡るコンサートです。 川口はトップバッター会場です。他の会場に比べて期間が短い分、曲の完成度には全くこだわりません。楽譜見ながらでも、譜読み途中でも、途中で止まってしまってもかまいません!新規の方や発表会初めての方など・・・少しでも気軽に参加したい方はぜひ川口をおススメします! by...