【メンバー日記】同期の仲間

メンバー日記 これから新規入会者向けのイベントがあります。向かう途中、ミスドで英気を養いました。ドーナツは一個だけ食べれば満足する人なんですが、調子に乗って二個食べてみたら少し気持ち悪い…(´Д` )写真は一個食べた後に撮ったので、ちょっと汚いです(笑)...

【メンバー日記】ハロウィン&SK

メンバー日記 明日はハロウィン☆☆ サークルでは新規懇親会です☆ 毎月第4週目(じゃない場合もありますが)に新規の方たちだけの懇親会を行っております。 毎回100人規模の練習会なので、初参加したはいいけど次回も知らない人たちばっかり・・・なんてことにならないように、同期の絆?を深めていただけたらと思っております^^) 普段の練習会とはちがい、飲食(お菓子と飲み物。お酒も可♪)しながら楽しくワイワイしております。 どんなときも楽しく自由にがモットーです。 ※もちろんピアノも弾きます。(忘れてた)...

【メンバー日記】たぬきとピアノ

メンバー日記 なつこさんが「犬とピアノ」というタイトルで日記を書き、それに対抗してJinさんが「猫とピアノ」なる日記を書かれた以上、残るは「たぬきとピアノ」において他あるまい。 たぬきは鈍重だがどこか憎めない。狐にくらべて愛されるキャラだ。 歴史上の人物でたぬきといえば、神君・徳川家康である。信長が果敢に時代を切り開いたパイオニアだったのに対し、その点家康はいまひとつぱっとしない。...

【メンバー日記】最初の映画音楽

メンバー日記 突然ですが、クイズです。はじめて映画のために作られた音楽って誰が作曲したかご存知ですか?有名なあの人なんですけど…。 ヒント:1895年12月28日にフランスのリュミエール兄弟がシネマトグラフを公開したことが映画の誕生とされています。 これで大体どの時代の人か目星がつきますかね?正解は…サン=サーンス!1908年の『ギーズ公の暗殺』という作品を担当したことが始まりでした。...

【メンバー日記】れんだん部

メンバー日記 PH会には「連弾部」があります♪ (最近なぜか陸上部もできました・・・笑) 共通課題曲がきまっていて、今の課題は 初級・・・小さなメドレー(バッハ) 中級・・・スラブ舞曲ホ短調 上級・・・小組曲(ドビュッシー) となっております。ちなみに私は初級です。 写真だと一応9月までに仕上げるみたいなことになってますが、まだ大丈夫みたいです(汗) 小さなメドレー、バッハの有名な曲が少しずつ弾けるようになっていてとっても可愛いメドレーです♪♪...