今年もハロウィン練習会開催します♪

♪♪ピアノサークルでハロウィン♪♪ 当サークルでは秋から来春にかけて、2017年度下期はメンバー相互交流はかるイベント企画が盛りだくさん★ 10月・ハロウィン練習会、12月・クリスマスパーティ、2月・バレンタイン練習会と、 季節イベント企画が目白押しです! 下期イベント第一弾として・・・ 昨年に引き続きハロウィンパーティーを開催します!! 秋のイベントといえばハロウィン★ 最近ではとても盛り上がる一大イベントになりましたね^^* 当サークルももちろんやります! 仮装してピアノを弾いたり、お菓子を食べたり…...

ピアノサークルの発表会って?

  こんにちは。 ピアノサークル・ピアノを弾きたい!「春の発表会」実行委員長代理の本田と申します。 先日に引き続き、三鷹の星のホールの「春の発表会会場を利用した練習会」が行われました。 前回の様子はこちら 三鷹星のホールは出演者20名で、18時から21時まで。 ホールの名にもふさわしく夜の時間帯です。 風のホールも星のホールも「メンバー全員でつくる発表会」というコンセプトです。 風のホールでは人のお世話をしてあげる、ということでしたが、今回はオールリーダー制(自分のことは自分でする)、という方針です。...

【メンバー日記】【お題日記】ピアノバトン

【♪baton ピアノバトン】 最近入会したので自己紹介も兼ねてまずはピアノバトンやってみます! 1.ピアノ歴何年?  18年になります、時の流れ… 2.先生は今まで何人?  2人(引っ越しがきっかけで変わった) 3.今の先生は?  いません!調べてはいるが時間とお金との相談中 4.今弾いてる曲は?  前奏曲Op.32-5,10/ラフマニノフ  組曲「鏡」より 洋上の小舟、鐘の谷/ラヴェル  時々ドビュッシーのエチュード1番2番 5.持ってる楽器は?  CASIOのPrivia   6.1番好きな作曲家は?どこが?...

【メンバー日記】【閲覧注意】昆虫食生活♡

※昆虫嫌いの人はこの日記を読まずに戻りましょう。 次世代の蛋白質として期待される昆虫食。 意識高い系ではないのですが、昔から「セミって揚げたら美味しそうだな」と思っていた私も興味津々です。 ラッキーなことに、友人から「昆虫食べに行こうよ!」と誘われたのでレポりたいと思います。 手始めに、一人で昆虫食の予習をすることにしました。 ①ANTCICADA(馬喰町) 普段はコース料理を出すお店ですが、日曜はコオロギラーメンを食べることができます。 私もラーメンに挑戦。 なかなかシックな店構え。 瓶の中にはたくさんのお友達。...

【メンバー日記】【閲覧注意】昆虫食生活♡

※昆虫嫌いの人はこの日記を読まずに戻りましょう。 次世代の蛋白質として期待される昆虫食。 意識高い系ではないのですが、昔から「セミって揚げたら美味しそうだな」と思っていた私も興味津々です。 ラッキーなことに、友人から「昆虫食べに行こうよ!」と誘われたのでレポりたいと思います。 手始めに、一人で昆虫食の予習をすることにしました。 ①ANTCICADA(馬喰町) 普段はコース料理を出すお店ですが、日曜はコオロギラーメンを食べることができます。 私もラーメンに挑戦。 なかなかシックな店構え。 瓶の中にはたくさんのお友達。...