【メンバー日記】楽譜の出版社の話

先日、PH会の秋定演(武蔵野会場)に出させていただきました。 数年ぶりに人前で演奏して、緊張…というよりは、なんだか何をどうすればいいんだ状態でしたが、やっぱり人前で演奏するのって楽しいし、場の支配をしている感覚が好きです。 素敵な演奏会をありがとうございました。 そして、新しい曲に取りかかろうとしています。前にチャレンジしようと思って、挫折してしまったリスト! さあ楽譜を買おう!というところで、出版社はどこがいいんだろう?という問題発生。...

【メンバー日記】機械オンチ

こんにちは! PH会の方はご存知だと思いますが、当会は色んな役職があって、色々な人の協力で成り立っております。 で、その一つに「IT・記録担当」というものがあります。 IT・記録担当って… 「ITって何すんの?というか何かしてんの?」 「みんなの問題発言でも記録してるんですか?」 という感じでしょう。分かりやすくて目立つような係ではないですよね。私はIT担当…というか統括なのですが、普段あまりに目立たないので演奏会で変なことをしてしまうのかもしれません。 で、IT担当が何してるかとかは置いておいて(←)、、、 「IT系」というと、...

【メンバー日記】演奏会と悲愴の思い出

秋の定期演奏会が終わりました。とても楽しくて、演奏会ロスです… ジョイコン、関内、江東、武蔵野の4会場全てに行かせて頂き、素敵な演奏を生でたくさん聴けて、心が浄化されました。 この秋の演奏会は、私にとってPH会初出演で、入会してすぐだった春の演奏会より準備など関わらせて頂いたので、とても思い出深いものになりました。 たくさんの曲を聴けるのも楽しいし、色々な曲を知って弾きたい曲を考えるのも楽しいし、皆がオシャレして綺麗になっているのを見るのも楽しいし、演奏会の色々な楽しさを知った感じがします。...

【メンバー日記】ピアノが弾けると

20年一緒で、は〜好きすぎてどうしよう( ; ; )♡とか考えるくらい好きで、大体はそのこと考えてて、電車に乗ってる時や仕事中にふと禁断症状のようにさわりたい!!とか思うくらい好きで、さわってる時に感情が昂って泣けてきたりもして、なくてはならない存在というか、ない生活が考えられません。 何がって音楽が、特にピアノがです。...