【メンバー日記】【お題日記】ピアノバトン(初)

【♪baton ピアノバトン】 いつもサークルメンバーの日記を楽しく読ませていただいており、自分もいずれ書きたいなと思っていたのですが、極度の遅筆家ゆえ、なかなか重い腰があがらずにおりました。春の演奏会関連の諸々が落ち着いたこのタイミングで、まずは私自身のことに関して色々書かせていただこうと思い、今回初めて投稿しました。 1.ピアノ歴何年? 22年 (4歳から現在まで) 2.先生は今まで何人? 3人の先生に教わっていました。 <1人目:O先生>...

【メンバー日記】明日はどうやら関内で演奏会らしい

明日は関内ホールでPH会単独での秋の定期演奏会第一弾ですね、まだまだ先のことだと思っていましたがいつの間にか明日に。 今日は台風だけれども明日は快晴見込みということから、実行委員の方々の日頃の行いが素晴らしいことがうかがえます。ありがとうございます。 明日出番の人は頑張りましょう。 〜余談〜 ところで 関内って行ったことありますか? 桜木町であったり、石川町(中華街近辺)の駅は降り立ったことがあるけどもしかしたら関内駅を使ったことがある人は意外と少ないかもしれません。 関内は横浜市中区という場所にあります。...

【メンバー日記】はじめまして、鈴木です ジョイコン楽しかったな~

鈴木です。 今回初めて日記を書きます。 まだ会に入って一ヶ月くらいなので、軽い自己紹介と先日参加した(スタッフとして)ジョイントコンサートについて語って行こうと思います! 2021年の8月上旬にPH会に初参加しました。 きっかけは、6月頃からJ-POPの曲を弾きたいと思いピアノを始めて、1人で練習するより沢山のピアノやってる人と繋がってモチベーションを高めたいと思ったため。 大学の時にほんの少しピアノを習っていましたが、それっきりでした。 遊びと行ったらラウワンでボーリングをするか友達の家でゲームをするか飲みにいくか。...

【メンバー日記】演奏会の曲選び

先日はジョイントコンサートお疲れさまでした! プログラムのおよそ半分が2台ピアノと豪華な演奏会でしたね。 私も2台ピアノを弾かせてもらいましたが、初めて協奏曲を弾くことができていい経験になりました。 実行委員はじめ準備に携わられた方ありがとうございました。 さて、これから秋の定演が続いていきますが、みなさん演奏会の曲選びはどのようにされてますでしょうか? 自分は大学時代にピアノサークルに入っていて、そこでもよく演奏会には出ていたのですが、その時と現在PH会の演奏会に出るときとでは曲選びの仕方が変わったなぁと感じています。...