【メンバー日記】1人◯◯

昨今、諸々の世の中事情から大勢でワイワイすることが咎められ、人と会わないこと、もしくは少人数での行動が良しとされています。 そのせいかいろんなものごとに対しておひとり様行動が徐々に普及しているように感じます。 例えば旅館とかではおひとり様プランを作って安心して格安で旅行に来てもらったり、飲食店では1人用の席をたくさん作ったりというやつです...

【メンバー日記】どうやって弾く曲を決めるか

題名の通りなのですが、みなさんは演奏会で弾く曲や次に練習する曲をどうやって決めていますか? サークルの演奏会シーズンも先月で終わり、曲決めの季節がやってきましたね。私は飽き性なので、演奏会に向けて練習しながらも「次は何弾こう」と考えてしまいます。 幸いなことに、これまであまり曲決めで悩んだことがありません。というのも弾きたい曲リストがいつも頭の中にあるので、その時の気分に合わせてリストの中から抜粋していく感覚です。ただ、その時の気分で適当に決めてしまうので、後々気分が変化した時は辛いです笑...

【メンバー日記】ストリートピアノを求めて8

つい先日、この会の他のメンバーが行って日記にされたストリートピアノに、僕も行ってきたので、場所が重複しますが僕の体験談も日記に書かせて頂きます! 場所は橋本駅(JR横浜線/京王相模原線)から歩いてすぐのところにある「アリオ橋本」という大型商業施設の1階にあります。 ピアノとは全然関係ないですが、クレヨンしんちゃんとのコラボで、作品中に出てくる「サトーココノカドー」の看板が出ているため、クレヨンしんちゃんファンにはちょっと嬉しいスポットですね(^^)...

【メンバー日記】お気に入りのピアノ協奏曲・カデンツァは?

春ですね。 田舎育ちのくせに10数種ある花粉アレルギーテストをフルコンプしている私にはとても辛い季節です。 ただ今年はヒノキ花粉が飛び始めてもほとんど症状が出ず、もしかして治った!?と喜んでいたのも束の間・・・先週から思い出したように発症し鼻水が止まりません。 強めの薬を飲んでいる間は鼻水くしゃみはぴたりと止まりますが、副作用も強く出るため喉に撥水コーティングでもされてるのかと思うほどの喉の乾きと眠気に襲われながら仕事をしています。 免疫よ・・・いい加減花粉のことわかろうよ。 扠本題です。...

初参加をご希望される皆さまへ~募集担当からのメッセージ~

 ピアノサークル・ピアノを弾きたい!募集担当のN.Iです。このページをご覧くださっている皆さまの中には、ピアノサークルに興味があるけれど参加する勇気がないな…どんな人たちが参加しているのだろう…と不安に思われている方もいらっしゃるのではないでしょうか?  ぜひ今回はそんな不安を少しでも拭えるお手伝いができたらと思い、会の様子を少しご紹介させていただきます♪ まずは練習会に参加してみる  当会のメインイベントは、月2回開催している練習会です。土曜・日曜1回ずつ開催しています。...