22年度PH祭 角筈会場レポート

9月23日(金祝)に2022年度秋の定期演奏会(PH祭)第2公演を角筈区民ホールで行いました。 角筈会場では、「みんなで作る音楽を楽しもう!」というコンセプトのもと、ソロの他にも2台ピアノやアンサンブル、組曲リレーなど多彩なプログラムが繰り広げられました。 コロナ禍ではありますが、無事開催することができ、御礼申し上げます。   第1部では、2台ピアノ、アンサンブルの演奏があり、合わせることの楽しさが演奏に表れていました。  ...

22年度PH祭 横浜会場(ジョイントコンサート)レポート

2022年9月3日に第4回ジョイントコンサートが横浜市のホール、ひまわりの郷で開催されました! ジョイントコンサートは2019年より実施されているピアノサークル「ノピア」、ピアノサークル「ピアノムシ」、ピアノサークル「ピアノを弾きたい(PH会)」による合同演奏会です。 毎年、輪番で演奏会のとりまとめを各サークルが実施し、毎年それぞれのサークルの色を感じられる貴重な機会です。 今回はPH会のメンバーである私の目線から、ジョイコンをふりかえります!...

PH祭 2022年11月26日(土) 南大沢市文化会館

  ♪ご挨拶   PH祭のラストとなる南大沢会場は『ピアノ初心者・ブランク組 V.S. ピアノ歴長い組の競演!』のテーマで開かれます! ピアノって、子どもの頃に始めた人が多い気がするのですが、途中ブランクがある人もいるし、中には大人になって始めた人もいます。もちろん素敵な演奏には価値があるけれど「いつも以上に経験や実力を気にせず楽しんでいこう!」というのが今回の演奏会です♪...

◆コロナ下での練習会の様子◆

 新型コロナウイルスの流行が始まってから、早くも2年が経過してしまいました。2020年4月に発令された緊急事態宣言に端を発し、人々の日常生活は制限され、対面での活動の中止を余儀なくされるなど、当会のサークル活動も大きく制限を受けました。2020年5月末に緊急事態宣言が解除された後からは、新型コロナウイルスへの対応を試行錯誤しつつ、感染症対策に関連する様々な施策のもと、対面での活動を再開・継続しています。...

2022年度 夏合宿レポート

夏合宿実行委員長のY.Mです。 山梨県北杜市の清里で夏合宿を行ってきました。 今回の目玉は全員が清里でやりたいことをする!を目標に準備してきました! 新宿、立川、横浜でそれぞれ集合し乗り合いで目的地へ! 森の音楽堂でみんなでピアノを弾きたい人、 美し森でハイキングをしたい人、 清里テラスでまったりとしたい人。 それぞれに行きたいところにいって過ごします。 ハイキングメンバーはお蕎麦を食べて1時間ほど軽い登山をしました。 その後は細谷リゾート八ヶ岳という貸別荘でみんなでBBQで美味しいお肉を食べ、...