0

【メンバー日記】【教えてください♪質問6個】ピアノ上達法♪10,000h投入して…〇〇になる?!


「マッチョになりたい」(なりました!)

※これを読むことにより、ピアノが未経験に近い一人の人間が

☑どういうビジョンをピアノに対して抱き
☑どういうピアノの問題に直面し
☑それをどう解決しようとしているのか?

の実例が知れます。

そして、6個の質問すべてもしくは一部か、それ以外にアドバイスいただけたら泣いて喜びます!(些細なことで構いません)

そのアドバイスをもとに実践→結果報告もさせていただく予定です♪

厚かましいお願いで恐縮ですが、人助けして社会貢献にもなりますので?!どうぞよろしくお願いいたしますー

【目次】
〇質問の背景
〇戦略以上の質問4個(ミッション・心構えなど)
〇戦術以下の質問2個(具体的なノウハウなど)
〇最後に
P.S.

〇質問の背景
まずは続けての発表会、お疲れさまでした!今シーズン残すは22/3/5の角筈会場ですね!

発表会があると、何が何でも練習する機会が持てますし、
他の方の演奏に触れて、未知の楽曲や表現方法に出会えるので大変ありがたいですね✨感謝です!

昨年末から当サークルでの発表会を3回すべて違う曲で経験させていただき、直近の発表会ではディズニーのエレクトリカルパレードを演奏させていただいたのですが、

エレクトリカルパレードならぬ、しくじりのオンパレード
となってしまいました!!

ピエン!通り越してパオン!のマンモス!

なのですが、このマンモスパオンな状態を打破するべく、独りで悶々としているだけではきっと進歩しないだろうと考え、多数の参考資料をもとに意見交換させていただきたいのです♪
そこで「マッチョ」
にヒントが隠されていると思ってるので、どうぞよろしくお願いいたします♪

※後述の「戦略以上」「戦術以下」は戦略ピラミッドをベースに質問させていただいてます♪

出典:「イラスト素材:戦略ピラミッド」<https://onl.la/T1vFK16>

※戦略ピラミッドは企業経営によく用いられる概念ですが、営利・非営利にかかわらず「豊かさ」を追求するうえではとても画期的と考えるため、採用しました。

ミッション(理念)あっての、それを下支えする足元での実行。と考えると分かりやすいと思います。

〇戦略以上の質問個(ミッション・心構えなど)

①マズローの5段階欲求(諸説では6段階)をベースに、ピアノで叶えられる欲求は以下のように考えてますが、いかがでしょうか?自由なお考えをお聞かせいただけるとありがたいです♪


出典:「イラスト素材:マズローの欲求5段階説」<https://onl.la/1WZUD1X>
生理的欲求…ピアノのbgmにより食事がより美味しく感じられたり、安眠につながる可能性あり?

安全欲求…ピアノの音楽療法によるヒーリング効果等?快適あっての安心感が得られる?

社会的欲求 / 所属と愛の欲求…(「欠乏欲求」に分類されるため、ただ単に、「寂しさ」をコミュニティへの帰属意識で埋めるだけの意味で)ピアノサークル?その場を巻き込んで盛り上がる、ストリートピアノ等?

承認(尊重)の欲求 …尊重のレベルには二つあるとのことで、「低いレベルの尊重欲求は、他者からの尊敬、地位への渇望、名声、利権、注目など」のため、勝ち負け・順位が重要視されるピアノコンクール等?

他方、「高いレベルの尊重欲求は、自己尊重感、技術や能力の習得、自己信頼感、自立性などを得ることで満たされ、他人からの評価よりも、自分自身の評価が重視される。」のため、たゆまないピアノ技術の自己研鑽など?

自己実現の欲求…「自分の持つ能力や可能性を最大限発揮し、具現化して自分がなりえるものにならなければならないという欲求。」→「芸能界などを目指してアルバイト生活をする若者は、「社会要求」「承認の欲求」を飛び越えて自己実現を目指している。」とのことで、その表現方法としてピアノを採用した状態?当ピアノサークルでの個々人での成長欲求?

(・自己超越欲求)

「自己実現理論」出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』<https://onl.la/LSqhd9y>

②できれば、マズロー5(6)段階欲求でより高次の欲求を叶えたいのですが、身の回りで高次のものはあります(ました)か?
「自己超越」ってもはや人間離れしているなあと思うのです…

イメージとしては天から降臨してきた存在でしょうか??ピアニストさんでそのような評価をされている方は少人数ですが存じ上げています^^

付け加えますと、「自己超越欲求」=「無欲」との主張もあります。(西田 2007:18)

※そもそもの、マズローの5(6)段階欲求の概念の重要性ですが、人間はこの欲求(プラスお金の欲求)しか考えていないと知ったことにあります。

③1万時間の法則
どんなに多く見積もっても個人的な生涯のピアノ演奏(練習)時間は薄すぎる密度の1000時間程度と見てます。

また残りの約9000時間をするには1日24時間365日寝ないで練習しても8760時間だけなので、1年では足りない計算になります。

しかし、脳内のクロックサイクル数を増やして、集中して時間密度を上げることをすれば、1日24時間が2~32倍(最大で1日が768時間)に増えると思ってます。

※脳機能学者である苫米地英人さんの著書である「クロックサイクルの速め方 ~脳が2〜32倍速になる特殊音源トレーニングCD付~」に詳しいです。

また他分野で「質は量に伴う」ときいたことがあるのですが、量をこなしていてやはり質が上がってくるものでしょうか?
(自分ではなかなか気づきにくいものだと思いますが…)

④ピアノ教室・先生の選び方について
「(発表会を通して)自分の実力はこんなもんか!と判ったから、この経験をムダにしない!!」

と思って次に活かして結局3回発表会に参加させていただいたのですが、ムダにしないつもりがあれよこれよと色々な盲点があることに、後に気づかされます。

飽き性であることも恐らく災いし、一定のレベルで仕上がると満足してしまいがちなため、さらに高みを目指すにはやっぱり習うしかないかなぁと考えてます。

(他者の視点で自身の盲点が知れて、より早く確実に改善ができる見込み)

また「大人になってからピアノを習う方には、忍耐強く話を聞いてくれる優しい指導者が良いと思います。この場合は、人間的にすばらしいと思える方を選びましょう。」(黒河 2016:124)

とのですが、最近になって習われている方、どうでしょうか??
「人間的にすばらしいと思える方」って一番難しいですよね…お人柄。。

(個人的には第一印象と第二以降の印象が違って思えることも多くあり、判断に困ります。)

〇戦術以下の質問2個(具体的なノウハウなど)

⑤緊張を減らす方法
どうしても緊張しいで、それは
「目前のことよりもどのように見られているか?という他者の目に意識が向いているのが原因」

とのことをよく聞きますが、全くと言っていいほどその自覚はないのです…

自覚がないのが一番やっかいなパターンだと思いますが、そういった自覚がない状態で緊張しいが改善した場合、具体的にどのような手法を取りましたでしょうか?

実際に直近の発表会では

1回目…過信してキャパオーバーの楽曲を選曲してしまい、本番までに間に合わず撃沈

2回目…どんなに練習しても暗譜ができず、当日はテンポが全然安定せず撃沈

3回目…短期集中してかなり弾きこみ暗譜もしたけど、当日は会場の空気に飲み込まれ指がガクブルして撃沈※1部の1番目に演奏

と、実を結んでおりません^^;

ただ、ないことよりもあることにまず目を向けて、さらにどう発展したら良いか?と考えたほうがよりポジティブで良いかなあと思うのですが…

そこで、そんな緊張感をはねのけるぐらいマッチョが良い!と思った次第です。

⑥マッチョになる方法
ピアノ演奏に効果的な筋トレ方法があれば教えていただきたいです!

とにかく、打鍵を意識して強めるぐらいしか思い浮かばないのですが…どうでしょうか。

※「女性だから男性に比べて筋力が…」とか、そんな言い訳はするつもりは毛頭なくて、
「むしろそんな思い込みにすぎない常識を覆すことにチャレンジできるのってええやん♪」
と、(馬と鹿がついてしまいそうなほど)ポジティブでございます♪♪

「マッチョになりたい…メンタルも筋肉も!
いや、すでにマッチョになりました~!!(願望実現の脳科学的アプローチ。すでに叶った現在完了形でのアファメーション。)」

と思って、今日もピアノに向かいます…(ほとんど心理的な問題、と捉えていますので)

〇最後に
実は、経営者をすっ飛ばして億トレーダー(投資家)になろうとしたことが当会に参加する前にあり、
四六時中、投資関連の情報収集活動をしていた時期もあったのですが、

「そこまで命を削ってリソースを割くのならやはりピアノだよね?弾いていて幸せだし、聞き手に幸せを届けられるし…」

という漠然とした使命感というか願望があって、今はピアノのことで頭がいっぱいなのです^^♪

ただの好奇心と言えばほんとうにそれまでなのですが、その登り詰めた頂からしか見えない景色を見てみたいというキモチが強いのです。

どんな世界が広がっているのだろう?!✨そのきっかけをくれた、当ピアノサークルに改めて感謝です!

P.S.
「思考はわりとワイルドにぶっ飛びがちなのに、どうしようもないほどの小心者で、それがピアノ演奏によくない方向で影響してしまうのはなぜだろう?」

と疑問でしかないのですが、元々のそれを支えるためにその思考が後天的に発達したのでは?

と自己分析してる毎日です♪

ここまで読んでいただいてありがとうございマッチョ!♪

【参考文献】
・西田 文郎2007『強運の法則 社長のための「西田式経営脳力全開」8大プログラム』日本経営合理化協会
・黒河好子(2016)『だからピアノを習いなさい〜子どもの生き方が変わる正しいピアノの始め方〜』ヤマハミュージックメディア株式会社

ーーー
A.T
冷静と情熱のすきまを狙う人間。

前述の戦略ピラミッドについて、詳しくは以下の日記に記載しましたので未読の方はぜひ↓

「今日からあなたもすてきな起業家…(以下略)」<https://onl.la/8nCqCPY>


Leave a reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>