0

2月度練習会Aの様子


活動レポ

当日イベントの様子です!
初台リリカにて2月10日練習会Aに初参加させていただきました。
私はピアノサークルがどういうものか全くわからずに参加したので、初めて来られる方のためにその日の練習会Aの様子を伝えていきたいと思います。
当日イベントの様子です!
その日は、Aスタジオ、 Bスタジオ、Cスタジオの3つの部屋をお借りして、それぞれにグランドピアノが1台ずつあり、3つのスタジオの行き来は自由といった形でした。今回は、既存の人がAで、発表会のリハの人がBで、新規の人がCで練習会が始まりました。
持ち時間は1人10分程度で、自分の好きなタイミングでピアノに入り、弾きたくなかったら弾かなくても大丈夫ということでした。弾いてる間は、演奏者が静かに聞いてほしいという要望がなければ基本的にお喋り自由でした。
参加者全員で一枚!
私は小学校の頃2、3年だけピアノを習って、最近になって趣味としてまた始めました。弾くジャンルは、ゲーム音楽やボカロ、アニソンです。クラシックは全く弾かず、演奏も独学で、今まで人前で弾く機会がほとんどなかったので、本当に今日はこんなんで大丈夫なのか…という不安な気持ちでした。しかし、すごく緊張しながらも弾き終え、ホッとして戻ると、非常に拙い演奏なのに弾いた曲に興味を持って声をかけてくださる方がいてとても嬉しかったです。
他の方の演奏を聴きながら、他の新規の方々とたくさんお話しが出来て、既存の方も親切に話しかけてくださったりして、人見知りの私でも楽しむことができました。
二次会の様子です!
ピアノサークルの練習会は、私のようにピアノを再開した人や趣味で始めたばかりの人もたくさんいらっしゃるので、何方でも気軽に参加できると思います。特にピアノを始めたばかりで演奏に自信がない方や人前で演奏するのに慣れたい方にはこちらのピアノサークルはおすすめできます。
サークルの雰囲気は、決してピアノの上手さを競うような場ではなく、ピアノを通して様々な人と出会って楽しむことを重視しているという印象を受けました。今後も機会があれば、活動に参加し、色んな人や色んな曲との出会いを楽しみたいと思います。

似顔絵Y.Y

曲名レポ

タイトル 作曲者 コメント 演奏
マズルカ 嬰ハ短調 作品50の3 ショパン 自分の真にやりたい音楽という観点から、今後はショパンからは距離を置きたい。 ****
ピアノソナタ第31番変イ長調作品110 第1楽章 ベートーベン ****
14のバガテルより、レント、ワルツ バルトーク 二月の本サークル発表会でひいた曲。 ****
雨だれの前奏曲 ショパン こっそり弾きました ****
春よ来い 松任谷由実 これをタイトル曲に使ったNHKの朝ドラは駄作でしたが、曲自体はなかなかの名曲だと思いますよ。 ****
パガニーニの主題による狂詩曲第18変奏 ラフマニノフ 外からはどんな風に聞こえているのでしょうか、自分では分かりません ****
パルティータ第1番よりプレリュード J.S.バッハ 他の方のバッハの演奏に魅せられて、意図せずこの曲を弾き始めてました。 ****
調子の良い鍛冶屋 ヘンデル 演奏者の調子も割と良かったですね♪ ****
イタリア協奏曲第3・1楽章 J.S.バッハ 最近つくづく思いますが、パッセージが転ばないように、物凄く神経を遣う曲です。 ****
エチュードOp.10-12「革命」 ショパン 指がほぐれていない良くない状態でも、最低限やることをやれるように訓練していきたいです。 ****
ノクターンop9-2 ショパン 別れの曲ばかり弾いていると、ちょっとウツになりそうなので、明るめの曲にしました。 ****
エチュードop.10-3「別れの曲」 ショパン 発表会で弾いた曲で、忘れないうちに ****
雪だるま作ろう~Let it go ロバート・ロペス 歌うように、弾きたい ****
渚のアデリーヌ リチャード・クレイダーマン 32分音符の箇所が上手く弾けると嬉しいのだが。 ****
ひまわり 葉加瀬太郎 繰り返し部スキップのショートバージョン。この方が弾いてて飽きなくて良い。 ****
主よ人の望みの喜びよ J.S.バッハ コラール部が響くように頑張りたい ****
Mazeppa S.138 リスト 本番まであと1週間!やる気が空回りしました。 ****
間奏曲Op.118-1 118-2 ブラームス 冒頭から曲に入り込めるよう、2曲の対比が落ち着いて表現できるようになりたいです。 ****
ジブリメドレー(ひこうき雲→上を向いて歩こう→さよならの夏) 久石譲=事務員G=山下 タイム測定とコマーシャル?代わりに。主旋律と(勝手につけた)複旋律のバランスを3月に向けて仕上げていきたいです。 ****
メヌエット BWV Anh.115:連弾 バッハ 連弾部タイム。初見で遊ばせていただきました。2小節毎に作曲?してしまったのに、お付き合いいただきありがとうございました>加藤さん ****
ソナタK3301楽章より モーツァルト 転がるモーツァルト感たっぷりの曲。会計の列が長くピアノが空いていたので、1分ほど指遊びを。。 ****
アルゼンチン舞曲 ヒナステラ 冒頭のみ ****
雪が踊っている ドビュッシー 子供の領分第4曲。しんしんと降り積もる雪の情景がたまらなく魅力的なのですが、静けさを表すコントロールが難しいです。。 ****
人形へのセレナード ドビュッシー 子供の領分第3曲。とても綺麗で、かわいらしい曲です。もう少しスピード感を持って弾きたい・・・。 ****
バラード4番 ショパン 注意点はわかってるのに、抑制できない・・・  あと一週間か・・・ ****
ボロディン風に ラヴェル 短いけれどオシャレな曲なので、持ち曲にしたいです。 ****
黒鍵のエチュード Op.10、No.5 ショパン 速く弾けるように練習したいです ****
即興曲第3番 ショパン 素敵な雰囲気を持つ曲なので、是非仕上げてレパートリーに加えたいです。 ****
ポロネーズ第5番 ショパン 精神力・集中力を要する曲。 ****
ラプソディ1番 ブラームス ピアノに慣れるのに2ページかかりました。後半は何とか持ち直しましたが「その日のピアノに慣れる」は永遠の課題です。 ****
Just be Friends Dixie Frarline 割と落ち着いて弾けました。 ****
前前前世 RADWIMPS 鍵盤が重く...ボロボロでした ****
Air on G J.S.Bach - Siloti ****
平均律クラヴィーア曲集第1巻より4番プレリュードとフーガ J.S.Bach ****
Nun komm、 der Heiden Heiland J.S.Bach - Busoni ****
Sinfonia #9 BWV795 J.S.Bach ****
サンフラワー 中国民謡 王玉西作曲 ユンディリ監修 可愛らしくて楽しい曲です。 ****
舟歌op.60 ショパン テンポプリモの左手オクターブ、もっと練習します。。。 ****
ノクターン第5番 ショパン 数少ないレパートリーの一つです。 ****
ピアノソナタ第31番第1楽章 ベートーヴェン フィリアの借りが返せず。来月も弾きます。 ****
輝く未来 (塔の上のラプンツェル) アラン・メンケン そろそろちゃんと弾けるようになりたい… ****
エチュード Op.10-5 ショパン ラストもう一周ありがとうございました!もっと詰めてきます ****
エチュード Op.10-2 ショパン 最近毎月弾いてる気が… ****
悲愴 第三楽章 ベートーヴェン 横浜になかった箇所を補いました ****
エチュード Op.10-4 ショパン 7ヶ月前より楽に弾けるようになりました! ****
前奏曲 嬰ハ短調 「鐘」 op.3-2 ラフマニノフ 卒コンに向けてラストスパートです ****
愛の讃歌 マルグリット・モノー リハーサル。いつも間違えないところで音を外すのはどうしてでしょう(T-T) ****




Leave a reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>