【日記】名前と顔が一致しない?

管理人のDeliusです。 私たちのサークルのHPをご覧くださって、サイト右下に「メンバー専用 mimi」というところがあろうかと思います。折角HPみてくださって、閲覧が「メンバー専用」というのは些か失礼かなとは常日頃思っている所もあるのですが、色々コンテンツが方々ばらばらだとメンバーにとってもわかりにくいため、HP上ですべて新着記事がチェックでき、かつ1クリックだけでアクセスできる利便性を優先しています(お見苦しい点何卒お許しください)・・・さておき、...

【日記】宝物と出会った!!大好きなショパンのピアノ協奏曲

ショパンのピアノ協奏曲はオーケストラが貧弱と言われているが、世の中の人がなんとも言わば言え、私はこの作品が大好きである。特に一番のホ短調作品11は、作曲された時期は二番のヘ短調作品21より後ではあるが、若いショパンの挑戦心が感じられる。一楽章は荘厳な冒頭、最終部の連続左手トリルが印象的だ。二楽章はノクターン的な柔和なメロディがコンソレーションを彷彿とさせる。論文執筆で行き詰まった脳味噌を聴くことで和らげた大学院時代を思い出す。第三楽章。Rondo...

ご応募データ

趣味人のSNS上のコミュ以外に、ここ4-5年ずっとSNS外部のサイトがあってもいいかなと思いつつ、数年前に内部連絡用につくったwebページのみ(古くからのメンバーの方は、出欠アンケートに旧サイトを使っていたのはご記憶の事と思います!)だったのですが、今春、新たにメンバー年齢層を主として現役社会人世代の方を対象に、募集フォームを通じて久しぶりに新規募集を再開させて頂きました。日々ご連絡いただき大変うれしく思っていますが、以下ご参考まで、これまでにご連絡頂いた方のデータです・・・6月より募集フォームに、だいたいのお住まい都県、ピアノのキャ...

イコールメンバーシップ

運営する側とされる側、ピアノのキャリアが長い人とそうでない人、社交的な人とどっちかというと苦手な人・・・そういった区分けは一切なしに、単純に好きでピアノを続けてきたメンバー同士、『同じスタジオ代・発表会会場費を全員が等分に負担する』、この一点においてメンバー全員が互いにイーブンな関係である事を大切にするピアノコミュニティです。     ピアノ以外でも一人ひとりが自分の得意分野でヒーローになれる・・・そんなメンバー一人ひとりの「個の力」を大切にしたく思っています!...