【メンバー日記】紅葉とピアノ巡りで感動の連続!!

平日に4連休!! 紅葉がみたい、旅先でピアノも弾きたい♪ ということで人生初めての新潟からリポートします!! まずは越後湯沢駅、新幹線の改札から出た駅構内 紅葉狩りの目当ては… 苗場ドラゴンドラ!! 途中見えたエメラルドグリーンに輝く湖はこれまでで一番の感動かも そしてこちらも絶景 一面に咲き誇るコキアが何とも素敵でした!! 最後に今さっき弾いた上越妙高駅、ATLASってはじめて見たかも!!響きが綺麗でした♪ 旅の途中なので手短ですが… たくさんの綺麗な風景や感動とても載せきれなくて、、...

【メンバー日記】しまシマ島シマネ―

タイトルがよく分からないと思いますが(某ラノベのタイトルをもじりました) 島根県です。 久しぶりの日記です 早速ですが、私はいま島根県で暮らしてます。今月の初めくらいから。 東京が恋しいです。 そんな島根事情は話していると長くなるので、初めに宣伝やっておきます 来週土曜日の22日にはPH祭@七生会場があります! 仮装の部も設けているだとか……。 PH会女装大使の私としては是非とも足を運んで女装したかったのですが、上記のように島根県で過ごさなければならないので、行くことが出来ません 皆さんの仮装した姿を生で見たかったです。...

【メンバー日記】東京ソラマチ ストリートピアノ

こんにちは、ダジャレか謎かけを思いつかないと日記が書けない芸人T.N.です。久しぶりにネタを思いついたので、日記を書きたいと思います。 今回は東京スカイツリーの下の商業施設、東京ソラマチを訪れました。ソラマチでは現在、「のだめカンタービレ展」が開催されています(10/8~10/23)。それに合わせて地下3階のエントランス(押上駅直結)には、会期中限定でヤマハのアップライトピアノが設置されています。...

【メンバー日記】連弾でブギウギ

昨日はPH祭3会場目の目黒会場の発表会に参加しました。実行委員やスタッフの方々、観客の方々、素晴らしい演奏を聴かせてくださった演奏者の方々に本当に感謝です。 連弾で演奏したレ・フレールの「Boogie Back to YOKOSUKA」は、横須賀出身のレ・フレールの代表曲で、ライブではいつも大盛り上がりになる曲です。...

【メンバー日記】森のピアノ弾きに日帰りで軽井沢へ♪

高原の爽やかな空気の中で屋外でピアノが弾ける! 軽井沢で9月から1か月間の土日限定!! 気になって夏の旅行で信州に行くも天気や曜日に恵まれず 行けるのは最後のチャンスだけどどうしよう… 前日まで迷いながら 朝早く目が覚めて澄み渡る青空で行くしかない!! と先週の土曜日に日帰りで行ってきました♪ 会場は中軽井沢、星野エリアの日帰り温泉「トンボの湯」前の広場 色づきはじめた紅葉もきれいで 透き通る青空と心地よい風の中でたくさん弾けて感動!! 着いた昼頃は空いてて徐々に弾く方も集まってきて...

【メンバー日記】どうでも良いけどどうでも良くない

最近、あんまり音楽聴いてないなと思いました。 ピアノサークルなんで、サークル行くたびにピアノは弾いたり聴いたりしてるんですけど、それ以外にあんまり聴いてないなー、と。 言うて、昔もそんなにガンガン音楽を聴いていたわけでは無いのですが、昔は“ボカロ”と言うジャンルををまあまあ聴いていました。 なぜ聴いてたかというか、ボカロの気に入っている点は、歌詞が深すぎて(?)意味わからんという点です。 一体何を伝えたいのか、一回聴いただけでは分からないんですけど、それでもなんか格好いいし、気持ちが揺さぶられたりするんですよね。...