【メンバー日記】【閲覧注意】昆虫食生活♡

※昆虫嫌いの人はこの日記を読まずに戻りましょう。 次世代の蛋白質として期待される昆虫食。 意識高い系ではないのですが、昔から「セミって揚げたら美味しそうだな」と思っていた私も興味津々です。 ラッキーなことに、友人から「昆虫食べに行こうよ!」と誘われたのでレポりたいと思います。 手始めに、一人で昆虫食の予習をすることにしました。 ①ANTCICADA(馬喰町) 普段はコース料理を出すお店ですが、日曜はコオロギラーメンを食べることができます。 私もラーメンに挑戦。 なかなかシックな店構え。 瓶の中にはたくさんのお友達。...

【メンバー日記】【閲覧注意】昆虫食生活♡

※昆虫嫌いの人はこの日記を読まずに戻りましょう。 次世代の蛋白質として期待される昆虫食。 意識高い系ではないのですが、昔から「セミって揚げたら美味しそうだな」と思っていた私も興味津々です。 ラッキーなことに、友人から「昆虫食べに行こうよ!」と誘われたのでレポりたいと思います。 手始めに、一人で昆虫食の予習をすることにしました。 ①ANTCICADA(馬喰町) 普段はコース料理を出すお店ですが、日曜はコオロギラーメンを食べることができます。 私もラーメンに挑戦。 なかなかシックな店構え。 瓶の中にはたくさんのお友達。...

【メンバー日記】夜の公園はホラー☆

【虫注意!】下の方にカブトクワガタの写真出てきます。虫苦手な人は今のうちに閉じてくださいね。 前回の日記でうちのカブトムシの羽化成功について書きました! でもその時点で全員メス、繁殖のためにはオスが必要って感じの内容です。 その後、オスが二匹羽化してたっぽいです。 ぽい、と言うのも生きた姿を見たわけではなく、エサ交換のときに折れた角とかを見つけて知りました…メスにより解体されたみたいです。生きてるところを見たかった…! 何にせよオスはいません。 というわけで夏休みにカブトオスを求めて一人旅に行ってきました!!...

【メンバー日記】不審者

最近の私のちょっとした趣味は「楽譜集め」。 ここで大事なのは、あくまでも楽譜は「集めるだけ」で、実際弾きはしない、ということ。 「これはいいな」と思った曲の楽譜を買って、好きなYoutubeの音源を聞きながら楽譜とにらめっこ。 ジャンルは、クラシックはもちろん、私の本業の合唱曲などでまちまちです。...

【メンバー日記】富士登山駅伝

※ピアノと1ミリも関係ない日記です この土日で、人生初の富士登山駅伝に参加してきました!! 概要は、各チーム6人で、御殿場市陸上競技場から富士山山頂を往復するという、標高差3,000m以上ある過酷なレースです。 往路で自分が登ったルートを、復路では降りなければならず、山頂区間以外のメンバーは2回走ることになるというのも特徴的なレースです。 参考:Wikipediaより 今年はスタートもゴールも陸上競技場だったので、若干内容が異なりますが、僕は2区と10区をやりました!...