【メンバー日記】いろいろなゴジラのテーマ

皆さんはゴジラを知っていますでしょうか 日本が生み出し今や世界でも知名度が高くなった怪獣です。 このゴジラを象徴するものとして「ゴジラのテーマ」という音楽があります 伊福部昭という作曲家が作ったもので、たぶん聞いたことがある人も多いと思います。ちなみにこの伊福部さんはラヴェルが好きだったようで彼のピアノ協奏曲ト長調を参考に作ったようです。 &t=4s 確かに途中からゴジラのテーマっぽい旋律が流れますね。...

【メンバー日記】サンドウィッチマン

さて、唐突ですが、皆さんは「2人」と言えば何を想像するでしょうか?  ピアノサークルメンバーとしては「連弾」とか「二台ピアノ」とか言っておくべきなのかもしれません。  …けど、そういう真面目な話は一旦置いておいて、敢えてそれ以外の話をしましょう!←←← 2人と言えばやっぱり、「お笑いコンビ」ですよね!もうそれしかないですよね! 「お笑いコンビ」といえばそう、サンドウィッチマンですよね!  さて、サンドウィッチマンの凄さを簡単に表すと...

【メンバー日記】オペラシティでオーケストラ

先日、オーケストラの演奏を聴きに行きました!場所は,初台のオペラシティです!練習会に行く度にオペラシティを通っては,いつかここで何かの演奏が聴きたいと思っていたので,その願いが叶いました. また,オーケストラの生演奏を聴くのは初めてでした. 演奏は,名古屋フィルハーモニー交響楽団です. 1曲目は,ボロディンの交響詩「中央アジアの草原にて」です.草原に風が吹いている感じやポンポンという馬やラクダの足音が表現されていました....

【メンバー日記】性転換しました

もし私が男性だったなら… もし僕が女性だったなら… 皆さんは「自分が異性だったなら」ということを考えた事あるでしょうか 自分が異性ならどんな顔なんだろう、どういう髪型なんだろう、など気になることが多いので私はあるのですが、皆さんはどうでしょうか ということで、女性に性転換しました Face App というアプリで異性になることが出来ます! 写真はここでは載せれませんが、我ながら可愛い系女子になれたと思います 自分の写真のみならず、家族や友人などの顔も異性の姿にしてしまえば、その場が非常に盛り上がります...

【メンバー日記】ステイホームでインドアな趣味拡大中!

さてさて、元気な太陽の日差しに、気持ちも開放的になる今日この頃です。夏休み中なので出掛けたくなる天気なのですが、もともと肺が弱いのでコロナ最大警戒中で絶賛ステイホーム中です。 そんなわけで、比較的家に篭っていることが多いので、インドアな趣味にどハマりしてます! 今日はそのうちのいくつかを紹介します! [家庭菜園と料理] 半年前に引っ越し、そこそこ広いベランダが付いていたので、何かに使いたいなあと思っていた矢先。...

【メンバー日記】吹奏楽コンクール課題曲のすすめ

夏といえば…そう、吹奏楽コンクールですよね!!!!! 小学校〜高校まで吹奏楽部ガチ勢だったので 夏といえば吹奏楽コンクールです。 引退してからも、毎年コンクールをとても楽しみにしています。 吹奏楽部以外の方向けに説明すると、 吹奏楽部員がいう「コンクール」とは、 ほぼ100%全日本吹奏楽連盟主催のコンクールを指しています。 (ピアノは、ピティナ、カワイ…などなどコンクール といっても様々ですが、吹奏楽はそんなにありません) 7月の地区予選からはじまり、都道府県、支部大会、 そして10月末に全国大会があり、...