【メンバー日記】初めてストリートピアノを見かけたのでその時の感想を

昨日ジュンク堂本店に行くために池袋で降りたのですが、JR駅構内にヤマハのLoveピアノがありました。 実はストリートピアノに遭遇するのは初めてなんですが、その時の状況について感じたことを書いておきます。 ・Youtuberと思われる人が多数来て弾いていた カメラを回していたり、聴衆に話しかけられたりしている人が結構いました。 私はストリートピアノを弾くyoutuberをそんなに多くは知らないのですが、彼らの会話から有名人の名前が聞こえてきました。 ・Youtuberを見るために来ていると思われる聴衆が多数いる模様...

【メンバー日記】秋の定演第3弾!

11/21(土)に、三鷹で演奏会を開催します! 2020年秋の定期演奏会のラストを締め括る第3弾です♪ 【日時】2020/11/21(土) 10:30~16:15 【場所】三鷹市公会堂 光のホール  ※「風の」ホール、「星の」ホールではありませんので、ご注意ください! 【アクセス】https://mitaka-sportsandculture.or.jp/kokaido/access/ ※徒歩の場合、三鷹通りを「三鷹市役所前」の交差点まで道なりに直進(2km強あります) 【入場料】無料...

【メンバー日記】お題日記(2回目) 兼 クリパ告知

クリパ告知だけでは日記として少々物足りなさを感じたため、お題日記も兼ねて書きます♪ まず初めにクリパについての告知 今年もクリスマスパーティー開催します! クリパは恒例行事となり、一年の最後を締めくくる一大イベントです! コロナ対策をしながらのイベントになりますが、楽しいこと間違いなしです! ご参加お待ちしております(*’▽’) 詳細はmimiトピ、もしくは案内記事をご覧ください! ↓案内記事 http://vps.pia-no.com/etc/s/?x=122363228 雑な告知でごめんなさい。。。...

【メンバー日記】運動会の思い出

 先日、全日本大学駅伝と東日本実業団駅伝がありました。駅伝ファンの私としては、中止になってしまった出雲駅伝と合わせて、これらが開かれると「スポーツの秋」を実感します。  さて、「スポーツの秋」と言えば、皆さんは「運動会」や「体育祭」を思い浮かべるのではないでしょうか?  駅伝の総評なんてしても一部のニッチャーにしか受けないので、運動会の話をしようと思います。  いきなりですが、私、どちらかと言えば運動神経は良い方でした。両親の運動神経が良く、小さい頃は外で遊ぶ少年でもありました。...

【メンバー日記】サウナ有志合宿

皆さん「サウナ」と聞くと、どういった印象でしょうか?私自身好きになる前は「おじさんが行く施設」や「わざわざあの暑い場所に入る意味がわからない」と言った考えを持っておりました。 ところが、この会のあるメンバーの方から「サウナ」の魅力や汗をかくことの意味を説明いただき興味本位で行ってみることにしました。行ってみるとサウナは暑く、水風呂は冷たく少し辛かったです。しかしその後屋外で体を乾かしている時に体の表面は冷たいのに体内は暖かく、寒空の下でしばらくそのままいられました。体の芯から暖暖まるとはこういうことかと気付きました。...

【メンバー日記】日本最古の”鬼殺隊”

言わなくてもわかってますよね?音楽の話はありません 10/31はハロウィン練習会でした 皆さん趣向を凝らした仮装をしていました。中には世間を騒がすあのウィルスに化けたりと人型種族からの脱却を試みたりと様々な挑戦の跡が垣間見えてすごく楽しかったです そういった仮装の中で感じたこと、それは鬼滅の刃にちなんだ仮装がなかったことです。 鬼滅の刃とは現在世間で大人気の漫画、アニメ作品である。 マンガでは昨年時点で累計発行部数1200万部越え、今年10月に公開された映画では公開3日で興行収入40億を突破するという驚異的な人気を誇っています。...