【メンバー日記】飛行機と音楽

あけましておめでとうございます。 2020年も早いもので10日を過ぎました。 ところで皆様は飛行機に乗ってる時って何をされてますか?長時間のフライトは疲れるのと、暇で退屈ですよね。 僕はANAのマイレージを貯めてるため、国内線も国際線も可能な限りANAの飛行機に乗るようにしております。ANAには「機内オーディオ」が全座席に設置されております。この中には各種の映画や音楽が入ってります。僕はこの機内オーディオが好きで、フライト中は常に観るか聴いているかをしております。...

【メンバー日記】幻想即興曲とレッスンの思い出

1月4日は旧音楽学校奏楽堂でのニューイヤーコンサートでした。重要文化財にも指定されている貴重な会場で、素敵なクラシック曲の演奏をたくさん聴くことができ、新年から充実した贅沢な時間を過ごすことができました。 演奏曲はクラシックのみという演奏曲に縛りのある発表会でも、まさかのハノンの演奏や新年から暗い葬送行進曲の演奏など、選曲や演奏前のトークには自由なPH会らしい個性が見られてとても楽しかったです。...

【メンバー日記】朝型生活に戻れない

こんにちは、皆さん仕事も始まり、いかがお過ごしですか? 私はすっかり夜型になってしまい深夜に目が冴えるようになってしまいました。そしてさらに毎晩サンドウィッチマンのコントを見るのが止まらず気分が盛り上がっています。 もう終わってしまった冬休みですが、始まる前に一つ目標を立てていました。 それは「正月太りをしない、あわよくば1kg痩せる」ということです。 昨年後期からこのサークルの練習会によく行くようになり、練習会後のお酒とから揚げがおいしすぎて絶賛増量中でした。 さらなる増量を防ぐための筋トレ計画↓↓ ・ひねり腹筋×10...

【メンバー日記】一年は、長い。

 あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。  まだ年明けて1週間ですよ。まだ2日しか働いてないんですよ。信じられないですね。  こうやって余計なことを喋る前に今年の目標を述べたいと思います。今年はちゃんとピアノに関する目標を挙げていきます。 【1. レパートリーの維持】...

【メンバー日記】「ピアノを弾いていて、苦しいと思うことある?」

昨日、旧東京音楽学校奏楽堂でのニューイヤーコンサートが無事(たぶん)終了しました。 今回は初めて演奏会の実行委員長をやらせていただくことになり、11月から寝ても覚めても奏楽堂のことを考えていました。 当日はポスター貼るのにもおろおろ、思いがけず通りすがりの一般の方に来場いただきおろおろ、想定以上の来場者にプログラムの残部がなくなりおろおろ…と会場内をうろつくことしかしない役立たずの実行委員長でしたが、すべてスタッフの皆さんが臨機応変に対応し、うまいことおさめてくれました。...

【メンバー日記】日記の枠いただいたけどあまり書くことがなかった

明けました。  おめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 先日クリパが終わったと思っていたのだがあっという間に新年を迎えた。 ついこの間2019年を迎えたと思っていた。歳を経るごとに一年のめぐりが早くなっている気がしている。 このままいくと次に来るライフイベントがあっという間に葬式とかになりそうだ。 年末年始は栃木の実家に帰省し、飼い猫と戯れ、大晦日は紅白歌合戦とジルベスターコンサートの視聴、正月は昼に録画したガキ使を見て夜はドラマ「相棒」正月スペシャルを...